S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー レビュー

バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダージオウ ディケイドアーマー (仮面ライダージオウ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.H.フィギュアーツ
登場作品 仮面ライダージオウ
発売日 2019/08/16発送
価格 7,020
サイズ 約145mm
補足 魂ウェブ商店限定商品
▼スタイル
「仮面ライダージオウ」より「仮面ライダージオウ ディケイドアーマー」
▼アップ
「仮面ライダージオウ」が「ディケイドライドウォッチ」を使って変身した姿。中間フォーム的な扱いになるのかな?かなり厳ついフォルムをしていて存在感あります。

右肩のディケイドの文字や胸部、左肩のバーコードはプリントで再現してあります。複雑な造形と多くの塗装箇所がありますが、綺麗な仕上がりとなっています。

マスクアップ。他のアーマー同様にパコっとマスクのようにはめ込まれているようです。液晶パネルはクリアパーツ。画面内側はカードのようになっているんですね。
液晶パネル部分は接着されておらず、着脱可能です。
▼可動
基本的な可動箇所はジオウシリーズと同じ。ゴツい装甲が干渉するので、肩や膝周りは少し窮屈です。
▼付属品
ライドヘイセイバー、各種手首パーツ
▼付属品&ギミック紹介
ジクウドライバーのギミックは他と同じ。ディケイドライドウォッチも着脱可能で、さらにディケイドライドウォッチのF.F.Tスロットにウォッチを装填できます。

盛り盛りになりすぎて、左腕を上げたらウォッチにあたって飛んでいきそうな配置ですね…

ライドヘイセイバー。鍔中央の青い部分はシールで再現されています。裏から見ると腕時計になってたりと凝った武装ですね。
ハンドセレクターが可動。ライドウォッチベースにライドウォッチを装填できます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。ジオウIIもいるし、ちょっと発売されるか微妙なラインかな?と思っていたので、出たのは嬉しいです。特徴的な頭部やふとましいボディラインが再現されていて、とてもクオリティの高い仕上がりとなっていました。

▼スポンサーリンク