RKF 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー レビュー

バンダイ RKF 仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー (仮面ライダーゼロワン)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 RIDER KUCK’s FIGURE
登場作品 仮面ライダーゼロワン
発売日 2019/08/31
価格 2,500
▼スタイル
「仮面ライダーゼロワン」より「仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー」
▼アップ
令和ファーストライダーゼロワン。サイバーでスタイリッシュなフォルムと、比較的オーソドックスなライダー顔で、ストレートに格好良いデザインですね。

玩具としては首の銀や細かな赤ラインこそ足りませんが、目立つ黄色のラインが足までしっかりと入っていて、RKF中では見た目は良い方。

メインカラーは黄緑に近い色合いで、サンプルほど黄色ではありません。劇中のカラーリングはこんな感じではないかと。

マスクアップ。頭頂部の赤ラインこそ塗られていませんが、目の下の黒ラインがしっかり入っていて、不満のない色分けとなっています。イケメンですね。
▼可動
首ボールジョイント。胸部ボールジョイント。肩ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘120度程度可動。手首ロール可動。

股関節ボールジョイント。膝120度程度可動。足首ボールジョイント。

ジオウシリーズとほぼ同じですが、肩の付け根がボールジョイント可動に変わって、肩周りの可動域が広がっています。

▼付属品
付属品は右の指差し手首の左の平手のみ。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。多少可動域が広くなってはいますが、遊んだ感じではあまり変わらず、やっぱりシンプルな可動フィギュアといったところ。こうなると武器がないのが寂しい。

ですが、やはり放送開始時に手元に可動フィギュアがあるというのは楽しい。これだけでかなり評価が上がってしまいます。今回もゼロワンシリーズは買っていこうかと。

TASTEに戻る

▼スポンサーリンク