HWS&SVカスタムウエポンセット レビュー
バンダイ HGBC HWS&SVカスタムウエポンセット (ガンダムビルドダイバーズ)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「HGBDダブルオースカイ」と「HGBDガンダムAGEIIマグナム」を決戦仕様にする追加武装セット。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
プラモデルオリジナルのギミックとして各パーツを合体させることで飛行形態になります。キャノピー部分はシールが付属しています。 | ||||||||||||
▼ガンダムダブルオースカイHWS | ||||||||||||
|
||||||||||||
「HGBDダブルオースカイ」に追加武装(ヘビーウェポンシステム)を装備した決戦仕様「GN-0000DVR/S/HWS ガンダムダブルオースカイHWS」 | ||||||||||||
|
||||||||||||
主役機がこの手の強化形態になるのは珍しいかも。かなり厳つい。キットとしては「HGBDダブルオースカイHWS(トランザムインフィニティモード)」の色違いになるかと思います。
バックパックはカバーを外して取り付け、腕と足はダボ穴に直接装備します。 |
||||||||||||
▼ガンダムAGEIIマグナムSVver. | ||||||||||||
|
||||||||||||
「HGBDガンダムAGEIIマグナム」に頭部正面パーツ、シグマシスファンネル、追加脚部ユニット、ビームバルカンを取り付けることで、最終話に登場した仕様を再現。
キットとしては「HGBDガンダムAGEIIマグナムSVver.」の色違いになります。 |
||||||||||||
|
||||||||||||
飛行ユニットに顔正面パーツやビームバルカンは合体されていませんが、別途で付属しています。一部分解差し替えが必要なので破損に注意。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
フェニックスモードに変形することも可能。 | ||||||||||||
▼その他ギミック、付属品など | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
バックパックジョイントやジョイント方向を変更することで、他のキットに装備することも可能です。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ランナーレスのベースが付属しています。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でした。追加武装のみにしては若干価格が高めではありますが、色分けはほぼ完璧で目立つ箇所にはシールが付属しているので、物の満足度は高いです。
こういう追加武装が単体で販売されるのは助かりますね。ガンダムGP-羅刹は出ないのでしょうかね…?GP-02を新造する勢いで出して欲しいなぁ。 |