ROBOT魂 <SIDE JAEGER> ジプシー・アベンジャー レビュー

バンダイ ROBOT魂 <SIDE JAEGER> ジプシー・アベンジャー (パシフィック・リム:アップライジング)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂 <SIDE JAEGER>
登場作品 パシフィック・リム:アップライジング
発売日 2018/02/24
価格 2,484
サイズ 約170mm
▼スタイル
「パシフィック・リム:アップライジング」より「ジプシー・アベンジャー」
▼アップ
前作の主役機「ジプシー・デンジャー」をスマートにしたようなフォルム。いかにも続編の主人公といった感じの造形にロマンを感じますね。

造形はとてもシャープ。全体的にメタリック処理になっていて質感も良好です。胸部はクリアパーツ。背部パーツは別パーツ。

頭部アップ。バイザー部は塗装になっています。戦闘スーツのヘルメットのようなデザインですね。
▼可動
首下部と上部でボールジョイント可動。胸部ボールジョイント可動。肩ダブルボールジョイント可動。肩アーマーボールジョイント可動。

上腕部横ロール。肘二重可動。手首ダブルボールジョイント可動。股間接上部がボールジョイント可動。股間接ダブルボールジョイント可動。

腿ボールジョイント可動。膝二重可動。足首ボールジョイント可動。

全体的にボールジョイントが多めで、シンプルながら良く動く優秀な可動になっています。

▼付属品
グラビティスリング、チェーンソード、左右平手パーツ
▼付属品&ギミック紹介
グラビティスリング。右肘から交換で再現。大砲のようなものかと思ったら、某エンジニアさんのように、物体を浮かせて敵にぶつける武装のようですね。
チェーンソード。こちらは左腕を肘から交換して再現。手首も交換できます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。造形、可動、塗装どれも優秀な部類で格好良く遊べる作りになっています。なによりこのクオリティでこの価格は素晴らしい。もうちょっとチープな物を想像していたので驚きです。

予告PVを見ているだけでもバックパックが変形したり、左腕からもグラビティスリングを出したりしているようなので、そのうち完全版が出そうな気はするかも・・・

▼スポンサーリンク