METALROBOT魂<SIDE MS> ストライクフリーダムガンダム レビュー

バンダイ METALROBOT魂<SIDE MS> ストライクフリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 METALROBOT魂<SIDE MS>
登場作品 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
発売日 2018/03/24
価格 14,040
サイズ 約140mm
▼スタイル
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より「ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム」
▼アップ
以前ROBOR魂で出ていたストライクフリーダムが、完全新規造形でMETALROBOT魂に登場。プロポーションは今風で、程々に細めの体つきになっています。

ダイキャストの使用してある関節箇所にはメッキが使用されています。主要な外装は彩色処理してあり、マーキングが多め。

一般的なROBOT魂サイズなので、かなりの情報密度となっていて、とても見栄えが良いです。

頭部アップ。アニメ顔っぽいかな?無難にイケメンに造形してあると思います。
▼可動
首ダブルボールジョイント。胸部前後可動。腰ボールジョイント可動。
肩前方引き出し+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマー上下可動。上腕部ボールジョイント。肘二重可動。手首ダブルボールジョイント。
フロントアーマーボールジョイント可動。サイドアーマー(ライフルマウント部)ボールジョイント。リアアーマー前後可動。

股間接前方引き出し+ボールジョイント。腿横ロール。膝二重可動。足首ボールジョイント。足先ボールジョイント可動。

ここ最近のROBOT魂に近い可動域。全体的に良く動き、とても優秀な可動になっています。

ウイングは接続部がロール+前後可動。各ウイングがロール可動。上部ウイングが上下に可動します。
腰のビールライフルは取り外し可能で、クスィフィアス3レール砲をスライドさせることができます。リアアーマー中央部が上下に可動。
▼付属品
MA-M21KF 高エネルギービームライフル左右、ビームサーベルエフェクト×2、ビームシールド×2、ドラグーン用カバーパーツ、各種手首パーツ、ディスプレイ用ジョイント
ドラグーン発射再現用パーツ一式
▼付属品&ギミック紹介
MA-M21KF 高エネルギービームライフル。こちらが右持ち用。
左持ち用。グリップパーツが折りたたみできます。
連結状態。
MX2200 ビームシールド。2枚付属。間にパーツを挟む仕様になっています。
MA-M02G シュベールラケルタ ビームサーベル。エフェクトパーツは2本付属。連結ギミックはなし。
MMI-M15E クスィフィアス3レール砲。差し替えなしで展開。
ドラグーンは全て取り外し可能。ダボ穴を塞ぐ用のカバーが付属しています。
ドラグーン発射時再現用ディスプレイパーツ一式。バックパックのスラスターの一個を取り外して、ドラグーン固定用ジョイントに交換。

ドラグーン固定用ジョイントにアームを取り付けて、先端部にドラグーンを取り付けて完成。アームは計8本付属。両端の接続部がボールジョイント可動します。

専用のディスプレイベース。洒落たデザインですね。
支柱パーツ用に支柱サポートパーツあり。重さでクリックが負けて転倒しないようになるので、取り付けておいた方が良さそうです。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。主要箇所が塗装処理され、多めのマーキングに輝く美しいメッキと、約140mmサイズとは思えない凝った作りになっていて、とても見栄え良く仕上がっています。

可動域保持力共に優秀な可動のお陰で遊びやすいのも良いですね。ドラグーン発射パーツまで付属していて遊び甲斐も十二分の内容となっています。個人的には大満足。

インフィニットジャスティスにもメッキ処理がしてあるようなので、そちらの出来にも期待です。

▼スポンサーリンク