HGUC R・ジャジャ レビュー2019-01-01バンダイ HGUC R・ジャジャ (機動戦士ZZガンダム) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 HG Universal Century 220 登場作品 機動戦士ZZガンダム 発売日 2019/01/12 価格 2,052 サイズ 約170mm 補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています ▼スタイル 「機動戦士ZZガンダム」より「AMX-104 R・ジャジャ」 ▼アップ キットとしては「HGBF R・ギャギャ」にパーツを追加した形になっています。比較的新しいキットがベースになっているだけあって、スタイリッシュなフォルムでとても格好良い。 色分けはまずまず。胸部やフロントアーマー、肩のミサイルポッドの黄色はパーツ分けされていますが、脚部のバーニア部分はそのまま成形色になっています。 シールはセンサー類に胸部あたりの黒、足先の黄色、鞘のエンブレムとなっています。 頭部アップ。シャープな造形で甲冑兜っぽいですね。イケメンです。モノアイはシールになっています。 ▼可動 首ダブルボールジョイント。胸部ボールジョイント。腰ボールジョイント。 肩前方引き出し+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマー上下可動+ボールジョイント。上腕部横ロール。肘150度程度可動。手首ボールジョイント。 バリアブルシールドは接続部が横ロール、中間部が上下に可動。 股関節縦ロール+左右スイング。腿横ロール。膝二重可動。足首前後可動+ボールジョイント。 膝の可動は控えめですが、その他の可動は優秀。ただ肩や手首のジョイントが外れやすかったので、軸を太らせた方が良さそうです。 ▼付属品 銃剣付きビーム・ライフル、ビーム・サーベルエフェクト、ライフル用ジョイントパーツ、手首パーツ ▼付属品&ギミック紹介 バリアブルシールドは前方に可動し、シールドとして使用することができます。差し替えなしで変形することが可能です。 銃剣付きビーム・ライフル。銃剣パーツは着脱可能。赤いチューブはパーツ分けされています。 ジョイントパーツを取り付けることで肩部装甲にマウントできます。 ビーム・サーベル。エフェクトパーツは大きめ。鞘には鍔から先とジョイントパーツを使用して収納を再現しています。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。脚部周りの色分けだけ少し寂しいかなと思いますが、スタイリッシュで格好良い造形と可動は申し分なく、遊んで楽しいキットとなっていました。 ▼スポンサーリンク HGUCHG, HGUC, R・ジャジャ, 機動戦士ZZガンダムPosted by もじゃ