ネクスエッジスタイル 龍神丸 レビュー

バンダイ NXEDGE STYLE <MASHIN UNIT> 龍神丸 (魔神英雄伝ワタル)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 NXEDGE STYLE <MASHIN UNIT>
登場作品 魔神英雄伝ワタル
発売日 2019/05/25
価格 3,780
サイズ 約100mm
▼スタイル
「魔神英雄伝ワタル」より「龍神丸」
▼アップ
主役機である龍神丸が満を持しての登場。「ROBOT魂龍神丸Ver.2」と比べると、全体的に丸みがありコミカルなフォルムになっています。

どちらも格好いいですが、こちらの方が劇中の雰囲気がより強いかも。メタリック塗装箇所以外はつや消し処理になっていて、質感良く仕上げてあります。

頭部アップ。顔周りも丸みのあるラインで造形されています。ちょっと可愛くイケメンですね。
▼可動
首L字軸のボールジョイント可動。肩前方引き出し+ボールジョイント+縦ロール+左右スイング。上腕部横ロール。肘90度程度可動。手首横ロール。

腰横ロール。股間接ボールジョイント。膝120度程度可動。足首ボールジョイント可動。

基本的な可動処理は「ネクスエッジスタイル龍王丸」とほぼ同じ。肩軸に中間パーツが入って、肩を上げたりした場合の見栄えが良くなりました。

股関節が縦に可動するようになっているので、気持ち窮屈に感じますが、膝軸と合わせて動かすことで、大きく開いた状態も維持することができます。

▼付属品
登龍剣、平手パーツ
▼付属品&ギミック紹介
登龍剣。背中に装備することができます。
恒例のベースパーツも付属しています。
▼アクション
登龍剣ポーズはこのあたりが限界。
▼まとめ
以上でした。肩ブロックが上に動いてくれたら登龍剣ポーズがもう少し取りやすくなったかな?とは思いますが、このサイズでは厳しかったのかもしれませんね。

その他の可動は優秀で、足を大きく開いたようなポーズが映えます。造形自体も文句なしで満足な内容でした。龍星丸やメタルジャケットなんかも欲しいなぁ…

▼スポンサーリンク