ROBOT魂<SIDE MS> ガンダム試作1号機 ver. A.N.I.M.E. レビュー

バンダイ ROBOT魂<SIDE MS> ガンダム試作1号機 ver. A.N.I.M.E. (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 ROBOT魂<SIDE MS>
登場作品 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
発売日 2019/07/20
価格 6,480
サイズ 約130mm
▼スタイル
「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」より「RX-78GP01 ガンダム試作1号機」
▼アップ
コードネーム「ゼフィランサス」 プラモ他の立体物と比べて、若干ハッタリの効いた、外連味のあるフォルムをしていてます。

ボディバランスは細すぎず力強いデザインで格好良いですね。塗装箇所は多めで、バーニアの内側や脚部のグレーラインまで塗ってあります。グリーンはメタリック塗装。

頭部アップ。頬がハの字に開いていて、ボディ造形と同じく、外連味の効いた顔付きをしています。格好良いですね。
▼可動
首上部前後可動+ボールジョイント。首下部前方引き出し。大きく上を向くことが可能に。胸部前後可動。腰ボールジョイント可動。
肩ブロックが前方に可動。胸部中央にめり込むように可動。肩上方可動+ボールジョイント可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。

肩の構成はシンプルですが、可動域はとても広いです。

フロントサイドリアアーマー全てボールジョイント可動。股関節が下部に可動+ボールジョイント可動。膝二重可動。足首ダブルボールジョイント。足先が2重に可動。

これでもかと動き、足上げや立て膝も問題なくこなせます。接地も良好。

バックパック接続部が上下に可動。サーベル接続部がジョイント可動。バーニア接続部ボールジョイント可動。
▼付属品
ビーム・ライフル、シールド、ブルパップ・マシンガン、ライフルカートリッジ×2、ビーム・ライフルホルダー、シールド背面取付用ジョイント

サーベルエフェクト×2、サーベルエフェクト(曲)、ビーム・ライフルエフェクト一式、ビームジュッテエフェクト、つば競り合いエフェクト、バーニアエフェクト×2

▼付属品&ギミック紹介
ビーム・ライフル。サイトはクリアパーツで再現。サイトとフォアグリップが可動。後部のエネルギーパックの着脱が可能。
ビーム・ライフルエフェクト。かなりボリュームのあるエフェクトになっています。
ビームジュッテエフェクト。一旦前方パーツを外してから、間にエフェクトを取り付けます。
シールド。ジョイント接続部がボールジョイント可動。
伸縮ギミックあり。ジョイントを差し替えることで、バックパックに装備できます。
ビーム・ライフルホルダーを使用することでバックパックやシールドにライフルを取り付けできます。
サーベルエフェクト。エフェクトがド派手ですね。
サーベルエフェクト(曲) ビームの湾曲した斬撃エフェクトになっています。ゴツいですがしっかりと保持できます。
ブルパップ・マシンガン。
バーニアエフェクト。バーニアの他に足の裏にも取り付けできます。
つば競り合いエフェクト。別売りのGP02との鍔迫り合いシーン再現に使用します。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。スタイリッシュなフォルムがとても格好良い。これでもかと可動が内蔵されていて、豊富な武装やエフェクトとからめてのポージングがひたすら楽しいです。

あらゆる点でハイクオリティで出来は文句なしです。フルバーニアンが好きなので、そちらの発売にも期待です。

▼スポンサーリンク