S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーデルタ レビュー2013-12-01バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーデルタ (仮面ライダー555) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 S.H.フィギュアーツ 登場作品 仮面ライダーファイズ 発売日 2013/12/13 価格 3,675 サイズ 約150mm ▼スタイル 「仮面ライダーファイズ」より「仮面ライダーデルタ」 ▼アップ ファイズシリーズ特有のマッシブ素体ということで、力強いボディバランスになっています。プロポーションは文句なしではないかと。 体に走る白いフォトンストームははみ出し無く、全体的に綺麗な仕上がりです。 足の裏側もしっかり作ってあります。 ▼可動 基本的な可動はファイズとほぼ同じ。気持ち襟周りの干渉があります。足はダイキャスト。 ▼付属品 デルタフォン計2種、デルタムーバー計3種、デルタドライバー(ポインターモード時)、モニターパーツ(開/閉)、オプションハンド右×5左×3 ▼付属品&ギミック紹介 写真左・デルタフォン。デルタムーバーに取り付けるタイプの他にアンテナの長い単体用のものが付属しています。 写真右・デルタムーバー(携行用) 腰マウント用。 写真左・デルタムーバー(ブラスターモード用) 単体で手に持たせることの出来る手首あり。ちょっと面白い。 写真右・デルタドライバー(ポインターモード時) デルタムーバー。専用の持ち手あり。 モニターパーツを差し替えで開閉を再現。 デルタムーバー(ポインターモード時) このサイズで銃身のオレンジが塗り分けられているのは凄いですね。 こちらもモニター部を差し替えで開閉を再現。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。まず好きなライダーだったので発売されたのが嬉しいです。そしてプロポーションや武装ギミックは不満なしといった感じで、期待通りのクオリティとなっていました。 装着者が多いライダーだったのでポーズ付けがとても楽しいです。ファイズシリーズ次作はウェブ限定のサイガ。この調子でオーガにも期待したいところですね。 ▼スポンサーリンク S.H.フィギュアーツS.H.フィギュアーツ, 仮面ライダー555, 仮面ライダーデルタPosted by もじゃ