figma 岡部倫太郎 レビュー

マックスファクトリー figma 岡部倫太郎 (Steins;Gate)

▼商品データ
メーカー マックスファクトリー
シリーズ名 figma (prodeucts number 196)
登場作品

Steins;Gate

原型師 マックスファクトリー・浅井真紀
発売日 2013/12/26
価格 4,000
サイズ 約155mm
▼スタイル
「Steins;Gate」より「岡部倫太郎」
▼アップ
他のヒロインを差し置いて主人公がfigmaに。無精ひげに白衣、スリッパという素敵な格好が似合いすぎるオカリン。シャツやズボンのだるっとした感じもバッチリ再現してあります。

細身で足は長めとスタイルはとても良いです。肌の発色がサンプルに比べると浅い感じ。不健康そうなオカリンには合っているかもしれませんね。

▼可動
基本的な可動は他のfigmaとほぼ同じ。首は初音ミク2.0と同じ球体タイプになっています。
白衣の裾はジョイント可動。
▼付属品
ビット粒子砲、携帯電話、革靴、だーりんのばかぁ、交換用ポケット突っ込みパーツ、フェイスパーツ×2、オプションハンド右×6左×5、支柱用ジョイント
▼フェイスパーツアップ
通常顔。気持ち輪郭が長めでアニメ寄りな顔立ちでしょうか。すんごいイケメンですね。無精ひげも再現されています。
キメ顔。キリッとしてます。口の造形に立体感あり、小さいながら良い出来です。
焦り顔。ちょっとコミカルな感じの焦り顔ですね。
▼付属品&ギミック紹介
ビット粒子砲。何とも玩具チックな銃となっています。
写真左・携帯電話。手首と一体になっています。

写真右・未来ガジェット12号 だーりんのばかぁ。手首に取り付け。紅莉栖白衣Ver.と手を繋ぐことの出来る手首パーツあり。

ポケット突っ込みパーツ。肘から専用のパーツに交換します。
スリッパは別パーツ。外すと素足になっています。足首から差し替えることで皮靴を履いている状態にも出来ます。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。細身のプロポーション、細かな造形、豊富なオプションパーツに良いチョイスの表情と個人的には文句なしの出来でした。

ポケットに手を突っ込んだ立ち姿がえらく格好良かったり、キメ顔はポーズ付けが楽しかったりと遊び甲斐のある内容となっていました。

▼スポンサーリンク