バンダイ スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット2 (勇者王ガオガイガー) レビュー

バンダイ スーパーロボット超合金 勝利の鍵セット2 (勇者王ガオガイガー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼商品データ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メーカー バンダイ
シリーズ名 スーパーロボット超合金
登場作品 勇者王ガオガイガー
発売日 2012/01/27
価格 3,675
サイズ 全幅220mm

 

▼スタイル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇者王ガオガイガーよりステルスガオーII。ステルスガオーの宇宙仕様ということで、高出力ユニット
ウルテクエンジンを搭載しています。



専用の台座付き。中間部を外すことで別売りのガオガイガーにも対応しています。



▼付属品
ガトリングドライバー、ウルテクエンジンクリアパーツ左右、ブロウクンファントム用クリアパーツ、プロテクトウォール用クリアパーツ



▼合体&ギミック
別売りのガオガイガーに取り付けることでスターガオガイガーに。ウルテクエンジンが大きく結構な重量になっていますが、自立は問題なしです。

(追記)写真は全て再販版ガオガイガーを使用しています。初回販売分のものだとちょっとバランス取りが難しいですね。





通常のスタルスガオーと同じくウイング部が可動。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウルテクエンジンのカバーを取り外して、クリアパーツに交換できます。内部の機械部分が見えるようになっていて、見栄え良いですね。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

左写真・ブロウクンファントム。クリアパーツを挟んで再現します。

右写真・プロテクトウォール。こちらもクリアパーツを挟みます。シェードエフェクトは取り付けできません。



ガトリングドライバー。先端部が開閉します。



取り付けは左腕。



▼アクション


































フル装備。ゼットマスター戦でちょっと出ただけかな?







▼まとめ
以上でしたー。内部のエンジン部分が見えたり、各必殺技も再現できたりとプレイバリューは高いと思います。

オプションセットのみとしては高めの値段設定ですが、ゴツイウルテクエンジンを考えると仕方が無いかも。

ガオガイガーをお持ちなら是非(追記)ただ初販分だとちょっと保持面で厳しいかも・・・

勇者ロボシリーズは順調に揃っていくようなので、この調子でガオファイガーやジェネシックも欲しいですね。

 

▼スポンサーリンク