海洋堂 特撮リボルテック IRON MAN MARKⅢ (IRON MAN) レビュー

海洋堂 特撮リボルテック IRON MAN MARKⅢ (IRON MAN)

▼商品データ
メーカー 海洋堂
シリーズ名 特撮リボルテック
登場作品 IRON MAN
原型師 原型製作:松本栄一郎
発売日 2012/03/01
価格 3,500
サイズ 約160mm
▼スタイル
IRON MANよりIROM MAN MARLⅢ。
▼アップ
MARKⅥに比べると丸いフォルムですね。メタリックレッドとゴールドの塗装が美しいです。
ただ塗装ハゲやダマになっているのがあったので選べるなら選んだ方がよさそうです。
▼可動
首6mmジョイント、肩左右8mmジョイント、肘左右8mmジョイント、手首左右4mmジョイント、胸8mmジョイント
股関節縦ロール+左右スイング、腿上部横ロール、膝左右8mmダブルジョイント、足首アーマー左右4mmジョイント、足首左右8mmジョイント

可動はとても優秀でワキワキ動かせます。股関節がこの仕様だと遊びやすいですね。
自分のは左股関節の左右スイング部分が成形ミスなのか潰れていて全く動かなかったので、削ったりドリルで穴を開けたりして直してます。
問題なく動くようになったので、普通に動くものとしてレビューしてます。

▼付属品
トニー・スターク顔パーツ、オプションハンド左右×3、ネームプレート
▼付属品&ギミック紹介
トニー・スタークの顔パーツ付き。中々似ています。個人的にはマスクだけ開いてる状態で欲しかったなぁ。
胸のアーク・リアクターに発光ギミックあり。とても明るいです。
▼アクション
別売りのIRON MAN MARKⅥに付属するエフェクトを使用できます。
▼まとめ
以上でしたー。股関節の関節強度が上がってMARKⅥのさらに上をいく遊びやすさになっています。発光ギミックも予想以上に明るく、見栄えよくていいですね。
ただ単体だとオプションが少なくちょっと寂しいので、MARKⅥから使い回せないエフェクトハンドパーツや肩ミサイルが欲しかったです。
他とは形状の違うMARKⅠとMARKⅤは欲しかったりするんですが、出してくれないかな。

▼スポンサーリンク