バンダイ LBX 22 ミネルバ (ダンボール戦機W) レビュー

バンダイ LBX 22 ミネルバ (ダンボール戦機W)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 LBX
登場作品 ダンボール戦機W
発売日 2012/03/15
価格 1,050
サイズ 約140mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「ダンボール戦機W(ダブル)」より「ミネルバ」
▼アップ
瞳部分と胸中央がクリアパーツ。ちょっと手首が大きいですが、全体的に細身でいかにも女性機体といった感じ。
▼可動
首二重ボールジョイント。肩ボールジョイント+左右スイング。肘60度程度可動。手首ボールジョイント。
腰ボールジョイント。股関節ボールジョイント。膝90度程度可動。

肘の可動がもう少しあればよかったですが、全体の可動はまずまずといった感じ。股関節が抜けやすいので瞬着で軸を太らせるたほうが良さそう。

▼付属品
ミネルバクロー、ミネルバクロー用パーツ、オプションハンド左右、股関節交換パーツ
▼付属品&ギミック紹介
ミネルバクロー。がっちり挟み込むので遊びやすいです。手首の大きいキャラにも持たせられるように、中央部の交換パーツが付属。
角度の付いた手首が両手分と、股を大きく開いた状態に出来る股関節パーツが両足分付属。
付属のアクションベース。何とか自立しますが、普段はこちらを使った方がいいですね。接続箇所が2箇所あります。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。安価な玩具ながらアクションベースが付いたり、股パーツの交換で脚部のアクションパターンを増やせたりと遊びの幅が広がる配慮がいいですね。
この手のフォルムの機体はあまり見かけないのでちょっと新鮮。これで主役機が3機揃ったので、次は上位機待ちかな。

▼スポンサーリンク