バンダイ S.H.MonsterArts UX-01-92 ガルーダ&メカゴジラ対応エフェクト (ゴジラVSメカゴジラ) レビュー

バンダイ S.H.MonsterArts UX-01-92 ガルーダ&メカゴジラ対応エフェクト (ゴジラVSメカゴジラ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.H.MonsterArts
登場作品 ゴジラVSメカゴジラ
発売日 2012/03/30
価格 2,625
サイズ 全高約135mm
補足 プレミアムバンダイ限定商品
▼スタイル
「ゴジラVSメカゴジラ」より「UX-01-92 ガルーダ&メカゴジラ対応エフェクト」
▼アップ
全塗装されシャドウが吹いてあるため質感よく、砲身先端やバーニア部にクリアパーツも使われていて見栄えいいです。
▼付属品
ガルーダ用エフェクトパーツ、Gクラッシャーエフェクトパーツ、メカゴジラ合体用各パーツ、魂STAGEact.4
▼付属品&ギミック紹介
ガルーダ用エフェクトパーツ。ハイパワーメーサービームキャノンの先端部分を差し替えて取り付けます。
メーサーのビーム軌道っぽさが出ていて見事な再現度です。
Gクラッシャーエフェクトパーツ。メカゴジラの腕に前腕部のくぼみに直接取り付けて再現。
専用のプリントが施された魂STAGE ACt.4。アームはありますが、クリップは付属していません。
メカゴジラの背面パーツとガルーダの底パーツを差し替え、合体させることでスーパーメカゴジラに。
このいかにも「合体しました」的なフォルムが大変格好いいです。ハイパワーメーサービームキャノンが上下可動。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。メカゴジラとは別売りにするだけあって、シャープな造形と綺麗な塗装で立体化されており、予想以上の出来映えです。
メカゴジラをお持ちなら是非・・・なのですが魂ウェブ限定なのが難点。ファイヤーラドンに合わせて再生産とかして欲しいですね。
メカつながりでスーパーXを1から3までを魂ウェブ限定とかでもいいので出して欲しいなぁ。

▼スポンサーリンク