バンダイ スーパーロボット超合金 ビッグボルフォッグ (勇者王ガオガイガー) レビュー2012-04-01バンダイ スーパーロボット超合金 ビッグボルフォッグ (勇者王ガオガイガー) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 スーパーロボット超合金 登場作品 勇者王ガオガイガー 発売日 2012/04/20 価格 4,200 サイズ 約125mm ▼スタイル 「勇者王ガオガイガー」よりビッグボルフォッグ」 ▼アップ 劇中の身長差再現で比較的小さめなのですが、顔の造形も良く全体の塗装も綺麗です。 ▼可動 首前後可動+ボールジョイント。肩前後スイング+ボールジョイント+左右スイング。肩アーマーボールジョイント。 肘二重可動+横ロール。手首ジョイント可動。 胸引き出し式二点可動+ボールジョイント。腰ボールジョイント。股関節上下可動+左右スイング+前後可動。腿上部横ロール。 腰アーマー引き出し式+左右可動。膝二重可動。足首ボールジョイント+左右可動。足先上下可動。 ちょっと今までのSR超合金の可動とは変わった感じになっていますが、胸を大きく曲げ腰を引けたり、 サイドアーマーを引き出すことで股関節の干渉を押さえたり、接地もそれなりに良好と十分な可動になっています。 ▼付属品 4000マグナムエフェクト、ムラサメソードエフェクト、ジェットワッパー、オプションハンド左右×5 ▼付属品&ギミック紹介 4000マグナムエフェクト。小型なパーツですが、あるとポーズの幅が広がっていいですね。 ムラサメソードエフェクト。クリアパーツで再現され、中々雰囲気出ています。 ジェットワッパー。リード線が太く、保持は十分。 ▼アクション ▼まとめ 以上でしたー。ちょっと癖のある可動に慣れれば、エフェクトも豊富なのでガシガシ遊べるいい出来になっていると思います。 なによりずっとビックボルフォッグの可動玩具が欲しかったので、発売されて感無量です。勇者シリーズを買っている方は是非一緒に飾ってあげてください。 あとのシリーズキャラはウェブ限定にまわりそうな感じでしょうか?ガオファイガーはもちろん、マイクサウンダースや天竜神なんかも欲しいですねぇ。 ▼スポンサーリンク スーパーロボット超合金スーパーロボット超合金, ビッグボルフォッグ, 勇者王ガオガイガーPosted by もじゃ