バンダイ D-Arts ゼロ(TYPE2) (ロックマンXシリーズ) レビュー

バンダイ D-Arts ゼロ(TYPE2) (ロックマンXシリーズ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 D-Arts
登場作品 ロックマンXシリーズ
発売日 2012/05/26
価格 3,675
サイズ 約130mm
▼スタイル
「ロックマンXシリーズ」より「ゼロ TYPE2」
▼アップ
ロックマンX2以降に登場したパワーアップバージョン。バックパックにゼットセイバー、腕にはゼットバスターを装備。
X版ゼロに比べて予想以上に各形状が異なっています。
▼可動
ゼロとほぼ同じですが、髪のジョイントが変わり髪のみで上下可動するようになりました。よく動き接地も優秀です。
▼付属品
ゼットソード計3種、差し替え用腕パーツ、ゼットバスター差し替えパーツ、オプションフェイス×2、オプションハンド×3
▼フェイスパーツアップ
正面通常顔、右目線にらみ顔、正面叫び顔の3種類が付属しています。正面叫び顔はアクションにもってこいです。
▼付属品&ギミック紹介
ゼットセイバー。グリップ2本、ビームの先端部の形状が違うタイプが1本づつ付属。
斬撃状態のゼットセイバーも付属。
ゼットバスター。左右どちらにでも取り付け可能。砲身部を差し替えることでロックマンXシリーズの各発射エフェクトの取り付けが可能です。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。やはりゼロはこのバージョンが似合いますね。斬撃エフェクトも相まってポーズ付けが楽しいです。ロックマンXと一緒に是非。
ロックマンXシリーズはVAVAで終わりかな?個人的にロックマンゼロ版のゼロ希望です。

▼スポンサーリンク