バンダイ D-Arts ナイトブレイザー (WILD ARMS 2nd IGNITION) レビュー
バンダイ D-Arts ナイトブレイザー (WILD ARMS 2nd IGNITION)
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
「WILD ARMS 2nd IGNITION」より主人公のアシュレーが変身する「ナイトブレイザー」 | ||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
腕が長く腰が細いほぼ劇中のイメージ通りの仕上がりです。大きくなびくボロボロのマントがダークヒーローぽくていいですね。
各部のメタリックレッドが大変綺麗。全身のブラックはサンプルと異なり艶消し処理になっています。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ちょっと見えにくいですが、銀の瞳があります。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
ほぼフィギュアーツと同じ可動箇所と範囲となっています。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
サイドアーマー左右可動。マントジョイント可動。足首のパーツが別になっているので足首の可動も良好。
マントが非常に重いので魂STAGEなどの台座を使った方が遊びやすいと思います。 |
||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ナイトフェンサー、バニシングバスター再現パーツ、岩、オプションハンド左右×4 | ||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ナイトフェンサー。劇中だと凄まじい長さでしたが、普通のビームサーベル程度の長さになっています。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
バニシングバスター再現パーツ。胸部パーツを差し替え。胸部が開いてレーザーが出るとメガスマッシャーを思い浮かべてしまいます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
OP1再現用の岩パーツ。ダボ穴に差し込んで取り付け。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
メタルヒーローチックなナイトフェンサーの出し方がイカしてます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でしたー。マントが重く腰そり気味になるのが残念ですが、ブラックとレッドのボディにマントは今見ても格好良く、なにより懐かしさもあって個人的には大満足です。
ゲームをやったことがある方やフォルムに惚れた方は是非。さらにオーバーナイトブレイザーまで製作中だとか。楽しみすぎますね |