S.H.フィギュアーツ ダブルチェイサー レビュー
バンダイ S.H.フィギュアーツ ダブルチェイサー (TIGER&BUNNY)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼ロンリーチェイサー(バーナビー) | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「TIGER&BUNNY」より「ダブルチェイサー」 まずバーナビー・ブルックスJr.が搭乗するバイク。 |
||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
造形はシャープ。クリアパーツとパール塗装のような処理で見た目もいいです。タイヤが回転するのでコロガシ走行が可能。 | ||||||||||||||
▼バーナビー・ブルックスJr.搭乗 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ステップとハンドルを差し替え。専用のハンドル持ち手首を使用して搭乗させます。 前から見ると様になっていますが、お尻が浮いちゃっています。これはデザイン上仕方が無いでしょうね。 |
||||||||||||||
▼ロンリーチェイサー(タイガー) | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ワイルドタイガーが搭乗するバイク。 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
単体で見ると変わった形状のバイクですね。ちょっとコミカルが可愛い。塗装や造形はバーナビー版と同じくよく出来ています。 こちらもコロガシ走行可能。タイヤを支えるベースパーツあり。 |
||||||||||||||
▼ワイルドタイガー搭乗 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
こちらも正面はとても様になっています。でもお尻は浮いちゃってます。 | ||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
バーナビー搭乗用ハンドル・ステップパーツ、連結ジョイント、バーナビー用オプションハンド | ||||||||||||||
▼ダブルチェイサー | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
タイガー側を変形させ、連結パーツで合体させることでダブルチェイサーに。 | ||||||||||||||
▼ダブルチェイサー搭乗 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
二人搭乗。ワイルドタイガーはバッチリ搭乗させることが出来ます。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でしたー。出来ればダークネス版の手首が欲しかったですが、販売方法的に難しそうと割り切ってみたり。 ともあれ変形ギミックありでこの出来は素晴らしいですね。飾り映えも文句なしで満足です。 |