SDX 灼熱騎士ガンダムF91 レビュー

バンダイ SDX 灼熱騎士ガンダムF91 (SDガンダム外伝 聖機兵物語編/円卓の騎士物語編)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 SDX
登場作品 SDガンダム外伝 聖機兵物語編/円卓の騎士物語編
発売日 2012/02/25
価格 5,985
サイズ 約90mm
補足 魂ウェブ商店限定商品
▼スタイル
「SDガンダム外伝 聖機兵物語編/円卓の騎士物語編」より「灼熱騎士ガンダムF91」
▼アップ
まず聖機兵物語バージョン。ブルー部分は艶消し。ホワイトやゴールドは光沢処理になっていて大変見栄え良いです。
灼熱騎士の名にふさわしい形状の角はクリアになっています。
▼付属品
バーニングヴェスバー(収納、展開)×2、炎エフェクト×2、輝光の盾、バーニングナイフ、軽装状態用兜、目線パーツ、オプションハンド右×4左×3
▼目線パーツ
目線パーツは正面を合わせて計3種類。
▼スタイル
鎧を換装することで円卓の騎士バージョンに。
▼付属品
ゴールド多めの配色と大きな羽も相まって、主役を張っていてもおかしくない豪華さと格好良さであります。
▼フェイスパーツアップ
肩アーマーを外して兜を専用のものに差し替えで軽装状態に。
バーニングヴェスバーソード。こちらは鍔の閉じた収納状態。
鍔の開いた状態も2本付属。
炎エフェクトパーツ。剣の刃に被せて取り付け。2つ付属しています。
輝光の盾。グリップ部分がロール可動。
バーニングナイフ。腰リアアーマーにマウントできます。
▼ガンレックス
ガンレックスと並べるとこのくらい。ガンレックスでかい・・・っ!
頭部を外すことで搭乗させることが可能です。軽装状態ならそのまま頭部を取り付けることも可能。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。造形はシャープ、複雑な塗装ながらも美しい、換装で別バージョンも再現可能と大満足の出来です。2個買いした甲斐がありました。
円卓の騎士編ならクラウンやレッドウォーリア、聖騎兵物語ならGP-01、GP-03(馬車付き)とか出して欲しいなぁ・・・

▼スポンサーリンク