バンダイ S.I.C. Vol.61 仮面ライダースーパー1 仮面ライダースーパー1 レビュー

バンダイ S.I.C. Vol.61 仮面ライダースーパー1 仮面ライダースーパー1

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.I.C.
登場作品 仮面ライダースーパー1
原型師 竹谷隆之
発売日 2011/12/10
価格 4,410
サイズ 約180mm
▼スタイル
仮面ライダースーパー1より主人公の仮面ライダースーパー1。昭和ライダーシリーズはアマゾン以来の購入。
シルバーとブラックのカラーリングと近未来感あるデザインがとても好みのライダーです。細すぎず太すぎずでスタイルいいですね。
▼アップ
瞳部とベルト中心部はクリアパーツ。マフラーもクリア成形。スーパーハンドのヒラヒラはチェーンで再現してあります。
全身のシルバー部分は鉄っぽいシャドーが吹かれていて質感いいです。
▼可動
首ボールジョイント二重可動。マフラー上下+ロール可動。肩ボールジョイント+左右可動。肩アーマー上下可動。肘二重可動。
手首ボールジョイント可動。胸ボールジョイント可動。腰ボールジョイント可動。股関節前後可動+ボールジョイント。腿横ロール。
膝二重可動。足首ボールジョイント+前後可動。足先上下可動。

股関節の可動が若干狭いですが、全体的によく動き、優秀な部類だと思います。

▼付属品
エレキハンド、パワーハンド、レーダーハンド、冷熱ハンド、オプションハンド左右×3
▼ギミック
エレキハンド。ファイブハンドは全て肘あたりで交換。手首がボールジョイント可動。
コイルっぽい指など機械的な造形になっています。
パワーハンド。指が開閉し、手首はボールジョイント可動。
いかにもパワータイプといった感じのゴツイ造形になっています。カラー的にちょっとアイアンマンっぽい。
レーダーハンド。手首がボールジョイント可動。腕に装着したレーダーアイは取り外し可能です。
ミサイルっぽいレーダーアイも相まって格好いいですね。
冷熱ハンド。両腕とも美しいグラデーションで塗装してあります。
▼アクション
以下いろいろエフェクト使用。
▼まとめ
以上でしたー。本体のアレンジ度合いは少なめだと思いますが、造形は格好良く可動面も優秀と、満足度の高い出来になっていました。
逆にファイブハンドはどれも特徴を押さえつつも大胆なアレンジが入っていてとても見映えがよく、遊び甲斐もあります。
通常のハンドパーツがもう少し多いとなお嬉しかったですが、全体的に予想以上の出来だったので、こうなるとスカイライダーやZXだけでも欲しくなってきます。

▼スポンサーリンク