バンダイ COMPOSITE Ver.Ka 電脳戦機VIRTUALON/初音ミク VR-014/HD フェイ・イェンHD レビュー

バンダイ COMPOSITE Ver.Ka 電脳戦機VIRTUALON/初音ミク VR-014/HD フェイ・イェンHD

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 COMPOSITE Ver.Ka
登場作品 電脳戦機VIRTUALON/初音ミク
発売日 2011/11/26
価格 5,040
サイズ 約135mm)
▼スタイル
月刊ニュータイプにて集中連載されたバーチャロン特集にて、カトキハジメ氏により書き下ろされたVR-014/HD フェイ・イェンHDを立体化。
HDはハートオ・オブ・ディーヴァとのこと。毎回ミク系撮ると青っぽくなるんですが、もう少し緑っぽい色味です。
▼アップ
メタリック塗装で綺麗。細かなラインモ特にはみ出しなし。HMDやツインテール、リボンのようなテールスラスターにクリアが使われています。
▼可動
首ジョイント可動。肩ボールジョイント+ジョイント+ロール可動。肘ジョイント可動。手首ボールジョイント。胸ボールジョイント。腰ボールジョイント。
テールスタスターボールジョイント可動。左右裾部ボールジョイント。スカート部各部ボールジョイント。股関節前後ロール+左右スイング。
腿上部横ロール。膝二重可動。足首ジョイント可動。ツインテールジョイント可動。

全体的な可動は優秀。ただ上腕部にロールがないので、腕を手前出会わせたりというのが若干難しいです。

女の子座りなんかもできます。
▼付属品
フェイスプレート(mk39/FS 初音ミク)、マイク(撮り忘れ)、ジェイド・フォーキー×2、交換用ツインテール、エモーショナル・ハート、
イメージディスプレイ用首ジョイント、交換用ネクタイ、支柱用パーツ、ネギ用マウントパーツ、オプションハンド左右×5(右持ち手が一個欠品でした)
▼ギミック
左写真・交換用ネクタイ。
右写真・Vコンバータが可動。
交換用ツインテール。大きくなびいた状態でちょっと重いですが、動きがあってアクションにももってこい。
エモーショナル・ハート。台座に取り付け可能な支柱付き。
台座。
組み合わせることで、イラストを再現できます。
フェイスプレート(mk39/FS 初音ミク)に交換。初音ミク -Project DIVA- extendのモジュールにも登場しているようです。
ちょっと光沢が気になりますが、可愛く仕上がっているのではないかと。
ジェイド・フォーキー×2。ネギです。台座にマウント出来るジョイントパーツ付き。
マイク。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。可動フィギュアとしての可動も優秀な方で遊べる出来に仕上がっています。
ツインテールの交換パーツがあるのも、ポーズの動き付けが楽しくなっていいですね。
なによりミクアレンジされたフェイ・イェンが可愛く、またミク顔の出来もなかなかいいとおもうので、バーチャロン好きにも初音ミク好きにもオススメです。
要望としてCOMPOSITE Ver.Kaシリーズ全般にいえることですが、そろそろ支柱を可動タイプにしてもらいたいです。

▼スポンサーリンク