メガハウス G.E.M.シリーズ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST エドワード・エルリック レビュー

メガハウス G.E.M.シリーズ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST エドワード・エルリック

▼商品データ
メーカー メガハウス
シリーズ名 G.E.M.シリーズ
登場作品 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
原型師 原型制作:ATTM
彩色:Tc
発売日 2011/11/26
価格 7,140
サイズ 約180mm
▼スタイル
鋼の錬金術師より主人公のエドワード・エルリック。マントを脱ぎ捨てるようなポージングがとても格好いいです。
▼アップ
アニメ似でイケメンフェイス。開封時にニーサンかっけぇ・・・と言ってしまうほどにイケメン。
アイプリントも綺麗。なんともエドらしい大胆不敵な笑みですね。首はボールジョイント可動。
後ろ髪は三つ編みに。
右腕のオートメイルは肘あたりが上下+横ロール可動。
アップ。硬質感のあるメタリック塗装で再現されています。
左腕。手首あたりから差し換えでマント持ち手や平手に交換できます。
肘あたりがマントに干渉して色移りするので、差し換え時にはビニールなどを挟んだ方が良さそう。
体周り。オートメイルから覗く傷がちょっと痛々しいですが、引き締まった体をしてますね。
足周り。革っぽい素材のようで、光沢処理がされています。腰のチェーンは本物のチェーンが使用されています。
マントパーツ。左手を交換して取り付け。ぼろぼろになってしまってますが、持たせると格好良さ2割増しです。
マントを支える支柱パーツ。マントに穴などはあいていません。マントは結構重たいので、飾るときは袖あたりにそえた方が良さそうです。
台座には魔方陣とタイトルが。
▼ギミック
胴体パーツを差し替えることで後半に着ていた黒シャツの状態も再現できます。左腕も一体成形。左手部分は手首から交換できます。
フェイスパーツ交換。まさに戦闘中といった感じの凛々しい表情。通常のものと目線が違うのは嬉しいです。
刃なしのオートメイル。こちらは肘あたりから交換。
体周り。
オートメイルの手も手首部分から交換できます。
頭部がボールジョイントで各パーツ差し換えたり組み替えたりできるので、様々な格好とポーズで飾ることが出来ます。
▼スクリーンショット
▼まとめ
以上でしたー。結構立体化の機会の多いエドですが、これはトップクラスの出来の良さと格好良さではないかと。
ほぼ固定モデルですが、首が動かせて肘が動くだけで雰囲気が変わりますし、交換パーツも多く中々遊べる仕様になっているのも嬉しいところです。
なによりこの表情が素晴らしいですね。マントを持たせることで飾り映えするのも個人的に○。
ハガレン好きに激しくオススメです。一緒に飾れるアルやロイも・・・そしてヒロインのウィンリィも出して欲しいですね。

▼スポンサーリンク