バンダイ GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX78-02 ガンダム[THE ORIGIN] レビュー

バンダイ GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE 機動戦士ガンダム THE ORIGIN RX78-02 ガンダム[THE ORIGIN]

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
登場作品 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
発売日 2011/08/27
価格 15,540
サイズ 約180mm
▼スタイル
機動戦士ガンダム THE ORIGINよりRX78-02ガンダムがGUNDAM FIX FIGURATION METAL
COMPOSITEに登場。
THE ORIGIN版ということで、ちょっと各部の形状が異なります。各関節にダイキャストが使われ、ドッシリと重量感あります。
▼アップ
アゴの塗装がはみ出ているのが気になりますが、その他の箇所の塗装はとても綺麗。ダイキャストの光沢も質感よくていい感じです。
▼可動
首、二重可動+後ろに下げることで可動範囲アップ。肩、引き出し式+前後可動+上下可動+前後ロール+左右スイング。
肩アーマー中間部から上下可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。腰ボールジョイント。
フロントアーマー前後可動。サイドアーマー左右可動。リアアーマー前後可動。股関節前後ロール+左右スイング。
腿上部横ロール。膝二重可動。クリック関節になっています。足首二重ボールジョイント。足先上下可動。足底も上下可動。
ランドセルバーニアボールジョイント可動。

流石の可動範囲でこれでもかと動きます。接地も優秀で、肩回りの保持力も申し分ありません。

▼付属品
ビーム・ライフルA&B、ハイパーバズーカ、ビームサーベルビーム部×2、柄部×4、シールド、シールド武器マウントパーツ×2
オプションハンド左右×4、交換用ツノパーツ(写真忘れ)
中期型&後期型交換用パーツ。
▼ギミック
アンテナは黄色のアンテナと軟質アンテナに交換できます。武者から入ったクチなので、黄色いツノでもあまり違和感なかったり。
初期型から肩、胸、腕パーツを交換で中期型ノーマルVer.に。この形状が普通のガンダムっぽくてなじみ深いかも。
中期型から肩アーマー、胸、膝、各関節パーツを交換することで、後期型マグネット・コーティングVer.に。
関節部分がメッキパーツになりちょっと豪華な感じ。膝のスラスターは前後可動します。
コア・ポッド。なんだか小さくて可愛いですが、細かい塗り分けで再現してあります。
コア・ポッドはマウントパーツに取り付けてガンダムのボディに収納可能。コクピットハッチを開けると見えるようになっています。
ビーム・ライフルA。スコープとサイドのフォアグリップが可動。
ビーム・ライフルB。いつものビーム・ライフル。スコープとフォアグリップが可動。
ハイパーバズーカ。スコープとグリップが可動。弾倉の取り外しが可能です。
リアアーマーのマウントラックにハイパーバズーカをマウント出来ます。2丁のビームライフルも取り付け可能。
ビームサーベル。柄部分は計4つ付属。
シールド。差し換えで高さ調節が可能。シールドグリップが可動。
左・ランドセル上部のパーツを取り外してマウント出来ます。
右・武器マウントパーツをシールド裏に取り付けることで、ビームサーベルやビームライフルを取り付けできます。
ショルダーキャノン。接続部がボールジョイント+二重可動。
台座には機体名やパイロット名がプリントしてあります。後方部分が外せますが、支柱などは付属していません。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。高いMETAL COMPOSITEシリーズだけあって、可動や造形文句なしでいいデキしてます。各時期をパーツ交換で再現できるのも嬉しいところです。
不満点は支柱が付属しないところ。台座も取り付け可能な仕様になっているのにもったいない。他のアクションベースだと重量的に結構きついです。
この点を除けばプレイバリュー高く、かなり遊べるものに仕上がっているのでオススメです。ORIGIN版アニメでの活躍にも期待ですね。

▼スポンサーリンク