バンダイ HGFC 機動武闘伝Gガンダム シャイニングガンダム レビュー

バンダイ HGFC 機動武闘伝Gガンダム シャイニングガンダム

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 HG FUTURE CENTURY
登場作品 機動武闘伝Gガンダム
発売日 2011/08/25
価格 1,575
サイズ 約135mm
▼スタイル
機動武闘伝Gガンダムの序盤主役機シャイニングガンダムがHGFCに登場。プロポーションよくカッコイイです。
▼アップ
スーパーモードとは別に頭部が付属しているので、バランスよくイケメン。
塗装は相変わらずの筆塗りです。近くで見るとアブナイ。結構塗る箇所多めでした。表面はメラミンスポンジで軽く磨いています。
▼可動
首、二重可動。肩、引き出し式+ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ボールジョイント。
股関節前後スイング+前後ロール+左右スイング。フロントアーマー前後可動。サイドアーマー左右可動。膝二重可動。足首前後可動+ボールジョイント。

ゴッドに比べ首の可動範囲もよくなり全体的によく動きます。

▼付属品
ビームソード×2、ビームソード用マウントパーツ、スーパーモード用頭部、
シャイニングフィンガー用ハンドパーツ左右、シャイニングフィンガーエフェクトパーツ、オプションハンド左右×2
▼ギミック
コアランダー。コックピット部が可動。
ビームソードをマウントできるサイドアーマーと差し替えることが出来ます。
ビームソード。ビーム部は長さの違う物が2本付属しています。
頭部を交換。肩、腕、脚部を差し換えることでスーパーモードを再現。差し換え多めなだけあってプロポーション良好です。
イエローじゃ無くてゴールドで塗ればもう少しラクだったかも・・・。
こちらの頭部もイケメン。
シャイニングフィンガー。左右付属しています。
シャイニングフィンガーエフェクトパーツ。でけぇ!右手のみでシャイニングフィンガーにかぶせて使用します。
シャイニングフィンガーソード。小さめですが雰囲気出てますね。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。大きなシャイニングフィンガーエフェクトやシャイニングフィンガーソードなど他ではあまり見ないオプションいいですね。
可動が優秀なので、そのオプションパーツと組み合わせて遊ぶのが楽しいです。
大分充実してきたGガンダム系ですが、メインの4機はあまり立体物見ないので是非出して欲しいです。

▼スポンサーリンク