バンダイ S.I.C. 極魂 仮面ライダーアギト マシントルネイダー レビュー

バンダイ S.I.C. 極魂 仮面ライダーアギト マシントルネイダー

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.I.C. 極魂
登場作品 仮面ライダーアギト
原型師 安藤賢司
発売日 2011/07/16
価格 2,625
サイズ 約130mm
▼スタイル
S.I.C.極魂のバイク第2弾はアギトのマシントルネイダー。ディテールの細かさはさることながら、クリアパーツも多めでとても綺麗です。
▼アップ
小さめサイズながら細部まで綺麗。
▼可動
車輪が回転&スタンドの可動程度で、ハンドルをきったりすることはできません。
▼付属品&ギミック
別売りの極魂アギトを搭乗。アギトの可動が優秀なので、ランディングポーズも様になります。
フロントカバーのジョイントパーツを外し、各部を展開させることでスライダーモードに。専用の台座付き。
なんだかイメージが違いますが、羽のように展開しているのでそれっぽくみえますね。
シート部分が可動します。
アギトを搭乗。タンクキャップを交換してアタッチメントを取り付けることが出来るので、安定して飾ることが出来ます。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。造形、塗装共に優秀でサイズも申し分なしのアギトトルネイダーでした。
バイク状態での遊び要素が少なめなのが残念ですが、変形ギミックがある以上は仕方が無いでしょうか。パーツがポロリするよりはいいかもしれませんね。
次はアギトトリニティでその後の情報を聞きませんが、別のライダーに行ったりはしないのでしょうかねー。
(追記)魂フェス2011にてカイザ、ウルフオルフェノク、サイドバッシャーの展示が行われていました。

▼スポンサーリンク