バンダイ MG 劇場版 機動戦士ガンダム00 ダブルオークアンタ レビュー
バンダイ MG 劇場版 機動戦士ガンダム00 ダブルオークアンタ
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
MGシリーズに驚きの早さで登場の劇場版00主役機クアンタ。プロポーション抜群で理想の体型ではないかと。かなり格好いいですねー。 | ||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
顔は流石のイケメンっぷり。シールとクリアパーツの処理が美しいです。 瞳部分のみのシールを使用、あとはファントムグレーでスミ入れして、メラミンスポンジで磨いただけですー。 |
||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
|
||||||||||||
首前後+ボールジョイント。エクシアよりは広いですがまだ物足りないかもー。腰左右スイング+前後スイング+ボールジョイント。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
肩、上下可動+二点可動+縦ロール。上腕部に横ロール。肘二重可動。手首二重可動。各指可動。今回は切り離していませんー。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
股関節、前後ロール+左右スイング+上下可動。フロントアーマー&サイドアーマー、ボールジョイント可動。リアアーマー前後可動。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
腿にロール可動。膝は二点可動。エクシアのように箇所ごとで曲がります。足首、横ロール+左右スイング。足先が上下スイング。 | ||||||||||||
▼ギミック | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNドライブはエクシアのように台座付き。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
発光ユニットに交換することで、胸のドライブを発光させることができます。写真はエクシアのものを使用。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
コックピットが開閉。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
GNシールド。右はビット射出形態。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
GNシールドは接続部が複数可動。背部に回してGNドライブを連結させることも出来ます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソードビットは全て取り外し可能。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソードビット各種は持たせることが可能になっています。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソード5 ソードモード。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソード5 ライフルモード。上部のカバーが前後にも可動するので腕にちゃんと固定できます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
サイドアーマーにパーツを挟むことで腰にマウントできます。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソード5 バスターソード。GNソード5に直接GNソードビットを挟む感じに取り付けます。 かなりの重量があるのでアストレイブルーフレームのようにアクションベース2が付属しています。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
GNソード5 バスターライフル。こちらは先端を開くだけ。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
クアンタムバースト再現用に各レンズパーツがせり出すようになっています。ただ胸が出ないのでちょっと中途半端かも。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
バスターソード状態って両手持ちが出来る訳じゃないので中々取り回しが難しいー。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でしたー。抜群のスタイルと素晴らしい可動で申し分のないMGクアンタでした。マーカー一本だけでも格好良く仕上がると思うのでオススメです。 出来ればクアンタムバースト用のビットマウント台座があったりすると嬉しかったですが・・・流石にでかくなりすぎるかなー。 エクシア>クアンタと行ってしまったので、是非ダブルオーも出してもらいたいところです。 |