スーパーロボット超合金 スーパーロボット大戦 アルトアイゼン レビュー

バンダイ スーパーロボット超合金 スーパーロボット大戦 アルトアイゼン

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 スーパーロボット超合金
登場作品 スーパーロボット大戦
発売日 2010/10/22
価格 5,040
サイズ 約140mm
▼スタイル
シリーズ第三弾はスーパーロボット大戦のアルトアイゼン。マジンガーZ、グレートから一気に今風の機体になりましたね。
ダイキャストとABSが使われ、シャープで重量感のある仕上がりになっています。塗装も綺麗で正直かなり格好いいですねー。
▼アップ
ちょっと濃いめのレッドカラーが安っぽくなくていいですね。
▼可動
首ボールジョイント可動。引き出すことで可動範囲が広がります。肩前後可動+左右スイング。肩アーマー横スイング。
上腕部横ロール。肘120度程度可動。手首ボールジョイント可動。
腰ボールジョイント+前後スイング。引き出すことで可動範囲が広がります。フロント、リアアーマーボールジョイント可動。
肩部スラスター上下可動。バックパックバーニア部ボールジョイント可動。
股関節前後ロール+左右スイング。膝二重可動。足首引き出し可能で前後可動x2+ボールジョイント。足先上下可動。
凄まじい足首の可動で、大きく股を開いてもバッチリ接地できます。
▼付属品
ヒートホーンエフェクトパーツ、リボルビングステークエフェクトパーツ、オプションハンド左右x2、魂STAGE用ジョイントパーツ
▼ギミック
リボルビングステークはシリンダーが可動。
各エフェクトパーツはそのまま差し込みます。ツノはおらないように注意したほうが良さそう。
スクエアクレイモアのハッチは差し換えなしで展開。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。重量感を損なわず、凄まじい可動を誇るアルトアイゼンでした。
その可動のすばらしさとエフェクトパーツの充実もあって、延々遊んでしまう魅力がありますね。かなりオススメです。
これならグランゾンとか出ても素晴らしい可動が・・・。様々なラインナップが楽しみなスーパーロボット超合金、他の重量ロボにも期待ですー。

▼スポンサーリンク