バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 仮面ライダーファイズ レビュー
バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー555 仮面ライダーファイズ
▼商品データ | ||||||||||||
|
||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||
|
||||||||||||
フィギュアーツシリーズにファイズ登場。シリーズ通して細身の体型でしたが今回はかなりむっちりした体型に。 最初はむっちりしすぎなんじゃ・・・と思いましたが慣れてくるとコレはコレでカッコイイです。 |
||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||
|
||||||||||||
特徴的なマスクもクリアパーツと複眼塗装で再現。フォトンスクリームのラインも綺麗に再現されていますね。 | ||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||
可動箇所などは他のフィギュアーツと同じなので略。腿がむっちりしてますが、可動干渉などは特にない感じ。 | ||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ファイズエッジ、ファイズフォン(携帯、フォンブラスター、フォンブラスター+ファイズポインター)、ファイズドライバーx3、ファイズポインターx2 ファイズショットx2、オプションハンド右x3左x2 |
||||||||||||
▼ギミック | ||||||||||||
|
||||||||||||
ファイズドライバー部は差し換えで各状態を再現。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
ファイズフォン。各形態ごとに別パーツになっています。小さいながらかなり気合いの入った造形。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
ファイズショット。ナックルモードは右手首と一体成形。ポロリもなくて遊びやすいです。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
ファイズポインター。ミッションメモリを刺した状態とマウント形態ごとに付属。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ファイズエッジ。ミッションメモリーが付いた状態になっています。 | ||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
クロコダイル戦のラストがめっちゃ熱いー。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
ファイズと言えばこのポーズ。バッチリ再現可能になっています。 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
以上でしたー。豊富なオプションパーツに劇中再現可能な可動範囲が素晴らしいファイズでした。こんなカッコイイファイズがいじれるなんて感無量ですね。 欲を言えばファイズフォンがファイズギアに付いた状態で展開しているパーツが欲しかったかな?とはいえ遊び甲斐満点でオススメです。 今後、アクセル、ブラスターにバジンまで出るようなのでそちらにも期待ですー。 |