リボルテックヤマグチ ニコラス・D・ウルフウッド レビュー

海洋堂 リボルテックヤマグチ No.092 トライガン ニコラス・D・ウルフウッド

▼商品データ
メーカー 海洋堂
原型師 山口勝久
価格 2,400
サイズ 約145mm
コメント リボルテックシリーズよりトライガンからニコラス・D・ウルフウッド。
▼スタイル
ヴァッシュと同時発売で登場のウルフウッド。野郎キャラの中でもトップクラスにお気に入りキャラだったりします。
スーツなので仕方ないかもしれませんが、素で立たせると若干プロポーションが変な感じかも?
▼アップ
塗装などは綺麗に仕上がっています。
▼可動
首三点リボルバージョイント可動。肩、肘、手首、腰、足首、リボルバージョイント可動。股関節モノシャフトドライブ。膝二重タイプリボ球。
▼付属品
十字架兵器パニッシャー、差し換えマシンガンパーツ、差し換えランチャーパーツ、ランチャー発射エフェクトパーツ、マシンガン発射エフェクトパーツ
タバコ、サングラス付前髪、オプションヘッドx2、オプションハンド右x4(拳銃持ち手首含む)、左x6(拳銃持ち手首、パニッシャー担ぎハンド含む)、エフェクト型ベース
▼ギミック
通常顔。正直あまり顔は似てないですね。
睨み顔。
怒り顔。アクション用として大活躍です。
グラサン付き前髪パーツに差し替えることも出来ます。こちらの方が雰囲気が出ているかも。
タバコ。2本付属しています。専用手首あり。
拳銃は手首と一体成形。
パニッシャー。ウルフウッドのメイン武器ですね。塗装も綺麗で質感もいい感じ。
担ぐ用のハンド付。
ぶら下げることもできます。
パーツ差し替えでマシンガンモードに。正直かなり重いので保持が厳しいです。でもなんとなく許せる。
マシンガン発射エフェクト。これがまた結構な重量になってしまいますが、あるとアクションがとても楽しいですね。
ランチャーモード。
こちらも発射エフェクト付。
▼アクション
▼まとめ
以上でしたー。すさまじく豊富なパーツにアクション重視の可動範囲でバリバリ遊べるウルフウッドでした。
股を大きく開いたりするアクションはとても似合いますが、反面股が閉じれないのでちょっとしたポージングは微妙かも。
顔がちょっと似てないのはグラサンがあるから個人的にはいいかなーと思ったり。ヴァッシュからの続きになりますがホーンフリークあたりも欲しいなぁ・・・。

▼スポンサーリンク