DX超合金 VF-27γ ルシファーバルキリー(ブレラ・スターン機)レビュー

バンダイ DX超合金 マクロスF(フロンティア) VF-27γ ルシファーバルキリー(ブレラ・スターン機)

▼商品データ
メーカー バンダイ
価格 16,800
サイズ ファイター時 約30cm、バトロイド時 約25cm
コメント DX超合金シリーズよりVF-27γ ブレラ機。
▼ファイター形態 スタイル
メサイア各種の発売を経て、ようやく登場のルシファー ブレラ機。今までのノウハウを元にされているため、かなりプロポーションよくかっちりしています。
▼アップ
全体的に情報量が上がって綺麗な仕上がり。
▼可動&ギミック
ランディングギアの各部が可動&収納可能。メタリックな塗装が追加されていて見栄えがよくなりました。
キャノビー開閉。コックピットは複座式で、パイロットのブレラと後部座席のランカは取り外すことが可能です。
ノズル部が可動。またガンポッドマウント部が収納可能になり、本体はパーツ交換なしで変形できるようになりました。
▼ガウォーク形態 スタイル
股関節を固定したままガウォークをばっちり再現。足の関節がよく曲がるようになっているので、かなり安定した変形が可能になっています。
▼アップ
▼バトロイド形態 スタイル
かなりスタイルがよく好みです。シールドが薄くなったりと各部の見栄えもよくなりましたね。
▼アップ
胸のエアダクトはシャッターパーツをはめ込んで閉じている状態を再現。自分のはなぜか片方のシャッターはめ込み部分がふさがっていました。
▼可動
基本的な可動箇所は他のメサイアと同じですが、全体的に保持力が上昇していてかなり動かしやすいです。
足先と踵は上下可動。
股、膝に横ロールがあるので、足の表現がつけやすいです。また腰関節はロックを外すことでボールジョイント可動します。
▼付属品&ギミック
ビームガンポッド、シールド、スーパーフォールドブースト取り付けパーツ、オプションハンド左右x4
ビームガンポッドは差し替えなしで、対艦用ハイパーグレネードモードに。
シールドからアサルトナイフを引き出せます。
▼アクション

▼まとめ
以上でしたー。変形のストレスや関節の保持、可動箇所など不満点が解消されて、かなり満足度の高いブレラ機でした。
ガウォークのカッチリ感と、足関節の可動箇所が増えたおかげで、バトロイド形態のポーズ幅が広がったのは嬉しい限り。
難点を言えばやはり台座が欲しかった・・・ところですが、価格を考えると仕方がないでしょうかねー。
流石に全機はもう厳しいので、アルト機くらいは新構造で欲しいところであります。・・・劇場版後半でなんか追加武装されそうでちょっと怖かったりー。

▼スポンサーリンク