HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード レビュー

バンダイ HGUC ユニコーンガンダム デストロイモード

HGUCシリーズよりユニコーンガンダム デストロイモード。
記念すべき100体目。相変わらずの足の長さでスタイルいいですね。内部フレームが美しいです。
ランナー状態で部分塗装とつや消し、クリアに光沢吹きましたー。
MGに負けないくらいイケメンに仕上がっています。
可動箇所はほぼユニコーンモードと変わらないので略。足首の干渉が少なくってるので接地がよくなっています。
ユニコーンモードに比べるとかなり大きくなっています。
付属品は最低限といった感じ。
武装紹介。
ビームライフル。フォアグリップ可動。バックパックにマウント可能でリアアーマーにマガジンを取り付けることが出来ます。
マガジンくらい塗ってあげればよかったかも・・・。
シールド。ユニコーンと同じように接続パーツ差し替えでバックパックにマウント。
ビームサーベル&ビームトンファー。ビーム部はユニコーンモードのモノを使用。
▼アクションー。(アクションベース2使用。ユニコーンモードに付属している武装、手首なども使用しています。)
以上でしたー。MGの時はいじってると装甲が外れたり引っ込んだりで遊びにくかったですが、そういうのを気にしないでいいのは嬉しいところ。
色分けも素晴らしく、気になるのは肩の白部分くらいでしょうか(シール付き)。比較的高額アイテムが多いユニコーンの中では安価でおすすめですー。

▼スポンサーリンク