S.I.C. 仮面ライダーディケイド レビュー
バンダイ S.I.C.51 仮面ライダーディケイド
S.I.C.シリーズよりディケイド。 | ||||||
|
||||||
かなり早い登場となったディケイド。クリアパーツが多めに使われていて足はメカモールドが見えています。思っていたよりS.I.C.してるなーと思ったり。 | ||||||
|
||||||
襟の後ろにDCDのモールドが。 | ||||||
|
||||||
首二重可動。ちょい顎が引けないので裏側を削った方がいいかも。腰と胸で二重可動。 | ||||||
|
||||||
肩ボールジョイントと横スイング。肩アーマー上下可動。腕上部に横ロール。肘二重可動。手首上下スイングとロール可動。 | ||||||
|
||||||
股関節ボールジョイント。腿にロール可動。膝二重可動。 | ||||||
|
||||||
足首横ロールにスイング。足先が上下に可動。 | ||||||
![]() |
||||||
武装などの付属品。キバーラはキバットサイズ。カードはプラ板にシールを貼り付けます。 | ||||||
|
||||||
ディケイドライバー。なんと回転させることでちゃんと開閉します。カードも挿入可能。取り出し用のパーツも付属。 | ||||||
|
||||||
ランドブッカー。カードを一枚収納できます。差し替えなしでガンモードに。 | ||||||
![]() |
||||||
ソードパーツを取り付けてソードモードに。ちょっと腰の接続部分が目立つかも。 | ||||||
仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム | ||||||
|
||||||
各パーツを差し替えてコンプリートフォームに。や、やぱりゴツイ・・・。各パーツしっかり保持できてるので遊びやすいです。 | ||||||
|
||||||
カードは一枚一枚取り付けて再現されています。絵柄は全てS.I.C.版。可動は多少干渉部が増えますが問題ないレベル。 | ||||||
![]() |
||||||
キバエンペーラーカードが10枚付属し必殺技再現ができます。よりによってキバエンペラー・・・。二次予約とかあるといいですねー。 | ||||||
▼アクションー。(魂STAGE3使用) | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
以上でしたー。可動、ギミック、付属品などどれも優秀で遊び甲斐があります。棚のS.I.C.が大活躍ですね。シャイニング出したら剣のメッキが・・・。 次がウェブ限定キバエンペラー、その次がカブト&ハイパーとディケイドはまだまだ活躍できそうですね。最強フォームも合わせてそろい踏みが今から楽しみです。 |
||||||