BB戦士 三国伝 No.340 太史慈ドム レビュー

バンダイ BB戦士 三国伝 No.340 太史慈ドム

三国伝 戦神決闘編より太史慈ドム.。全部半光沢にしてみました。
いい感じにドムしてますね。金多めで塗ると見栄えよくなりますー。モノアイにWAVEのH・アイズを使っています。
(追記)金に茶でスミ入れをしたら~といただいたのですが、真っさらな金が何となく気に入ってそのままにしてます。
鋼疾藜骨朶。名前難しいー!?各パーツを分解することができます。
鋼疾藜戟刀。・・・文章書くときに微妙に組み方間違えてることに気がつきました。持ち側を先端に持って行くんですねー。
背中にマウントできます。
鋼甲機。かにです。
(追記)どこかで見たことある?と思ってたらMAヴァル・ヴァロなんですねー。拍手くださった方ありがとうございました。
ツメが可動。
鋼甲形態。いい感じにボリュームアップ。
鋼鎧装形態。鋼甲機全パーツと兜を逆に装着することで変形します。最初みたとき頭部の形状から黒魔神キタワァーと思いました。全然関係ナス。
撃鋼形態。全てのパーツを使って変形。しっぽ痛そう。
▼アクションー。
以上でしたー。サポートメカまで付いてて大ボリュームな太史慈ドムでした。モノアイキャラもすごく増えましたがどれもいい出来してますね。
ここから二連続で大型アイテムなので気合い入れて頑張っていきましょうー。五体は大変そうだなぁ・・・。

▼スポンサーリンク