リボルテック ネオゲッター1 レビュー
海洋堂 リボルテックヤマグチ No.75 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ネオゲッター1
リボルテックシリーズよりネオゲッター1。 | ||
|
||
青いゲッターは目新しいですねー。プロポーションいい感じです。ちょっと塗装が雑な物があったので店頭で選んだ方がよさそうでした。 | ||
|
||
首リボ球。 | ||
|
||
肩、肘リボ球。 | ||
|
||
胸、股関節リボ球。 | ||
|
||
膝、脹脛部リボ球。膝を曲げると内部にスライドします。足首リボ球。 | ||
![]() |
||
付属品。申し分のない数ですね。写真以外にいつもの台座付き。 | ||
|
||
左・平手に可動部が追加されました。コレは嬉しいところ。右のみエフェクトパーツ用の穴が開いています。 右・オリジナルデザインマシンガン。右手首のみ付属。 |
||
|
||
オリジナルデザインナイフ。こちらは左手首のみ。グリップは多分こうやって使うんでしょうねー。取り付けると台座が使えなくなります。 | ||
![]() |
||
チェーンナックル。真っ直ぐの物とカーブした物が付属。どちらの腕にでも使えます。射出エフェクト付き。 カーブの方がこの写真を撮った後折れました・・・orz 皆さんもお気を付けてー。 |
||
|
||
左・ショルダーミサイル。差し替えなしで展開収納が行えます。 右・プラズマサンダーエフェクト。右平手に固定できるようになっています。 |
||
▼アクションー(魂STAGE3使用。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
以上でしたー。付属品も豊富でグリグリ遊べますね。今後立体物も少なそうな機体なので嬉しい限りでしたー。 | ||