HG セラヴィーガンダムGNHW/B レビュー
バンダイ HG SERAVEE GUNDAM GNHW/B
002ndHGシリーズよりセラヴィーGNHW/Bです。 | ||
|
||
GNHW/B(GNヘビーウェポン/ビーム)ということで腰にGNキャノンを追加。さらに肩と足にGNフィールド発生装置、背部にバーニアユニットが追加されています。 いい感じにヴァーチェ分が入った感じになってカッコイイです。 |
||
|
||
腰についてるGNキャノンが干渉するので腰が殆ど回らなくなります。 | ||
![]() |
||
GNフィールド発生装置と追加GNキャノンは全て展開可能。各部黄色を塗らないといけないので結構大変です。 | ||
|
||
セラフィムガンダムにも取り付けることが出来るパーツが付属しています。さらにGNビームマシンガン付き。結構ボリュームアップしてますね。 | ||
▼アクションー(アクションベース2使用。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
以上でしたー。両肩、足、背部と各部大型ユニットが付くのでかなりのボリュームでした。なんだかんだで追加ユニット組も揃ってくると嬉しいモノです。 でもダブルオーにはなんか他のエフェクトパーツとかホスィかも・・・。粒子化エフェクトとか。 |
||