HGUC フルアーマーガンダム7号機 レビュー

バンダイ HGUC FULLARMOR GUNDAM 7TH

HGUCシリーズよりフルアーマーガンダム7号機。
PS3 ガンダム戦記に登場のガンダム7号機がフルアーマー装備を施した状態で登場です。この状態でも綺麗なトリコロールですね。
色分け頑張ってる方ですがそれでも結構塗るとこあって大変でしたー。
顔イケメンですね。首二重可動。
肩ボールジョイントと前後スイング。また左右に可動。腕上部に横ロール。肘二重可動。手首接続部が前後可動。手首はボールジョイント。
腰ボールジョイントと横ロール。フロント、サイドアーマー可動。股関節ロールと左右可動。腿に横ロール。
膝二重可動。足首二重可動。
背部長距離ビームキャノンと左のパーツはボールジョイント可動。テールスタビライザー各部が可動。
ビームサーベルは柄のみ。HGに付いてるタイプの接続部が細いタイプを使うことが出来ます。両手分の平手付き。
メインウェポン。砲身立てると縦長い。
左・ビームライフル。フォアグリップが可動。
右・シールド。接続部を差し替えることが出来ます。
「FA-78-1 フルアーマーガンダム」「FA-78-2 ヘビーガンダム」に続く「FA-78-3」として用意されていたそうです。並べてもやっぱりカラフルだこれ。
▼アクションー(魂STAGE3使用、アクションベース2クリア早く出して欲しいなー。
以上でしたー。よく動きボリュームもあって遊び甲斐のある機体でした。構成上普通の7号機も出せそうな感じですがそのうち出てくるのでしょうかねー。
6号機まで揃ってるGFFで見てみたかもですね。

▼スポンサーリンク