HG セラフィムガンダム レビュー

バンダイ HG SERAPHIM GUNDAM

002ndHGシリーズよりセラフィムガンダムです。
セラヴィーの後ろの人のセラフィム。ちょい肩幅広く感じるかも。ほぼ真っ黒の機体なので組み立て簡単です。
顔小さいながら格好良くできてます。首二重可動。
肩上下可動とボールジョイント。胸の角が可動するので干渉せず大きく動かすことができます。肩アーマーパーツ開閉。肘90度程度可動。
腰横ロール。股関節ボールジョイント。
膝二重関節。変形の関係で折りたためます。足首二点可動。接地もよくちゃんと自立できます。
武器はとしてビームサーベルの柄が二つとビーム部が長い物が2つと短い物が1つ付属。まさに複数買えよこのやろうって感じですね。
別売りのHGセラヴィーに取り付けることが可能です。砲身(腕先端)はセラヴィーに付属している物と差し替え。
肩の接続部が短いので若干干渉気味ですがそんなに違和感ないですねー。
セラヴィーに付属している物と比べるとこんな感じ。変形時に頭部は差し替え。もちろんセラフィムもフェイスバーストできます。
二個買ってダブルオー他から柄とサーベル部を貰えば阿修羅な感じにも出来ます。すごく・・・邪魔です・・・。
▼アクションー(アクションベース2対応。
以上でしたー。単体でもそこそこ遊べるますが、セラヴィーが合ってナンボな機体なので持ってる方にはオススメ。

▼スポンサーリンク