HG マグナザウラー レビュー
「熱血最強ゴウザウラー」から「マグナザウラー」のレビューです。
▼商品データ
- メーカー:バンダイ
- シリーズ名:HG
- 登場作品:熱血最強ゴウザウラー
- 発売日:2019/07/20
- 価格:5,720
- サイズ:約150mm
- 補足:部分塗装しています
▼マグナティラノ
ティラノザウルス型恐竜ロボ。劇中より情報量が多いですが、フォルムはイメージ通りで格好いいですね。
詳しい可動はマグナザウラーで紹介しますが、首が上下に可動、口が開閉、腕が上下に可動、足回りが可動と動きも付けやすい作りになっています。
▼スポンサーリンク
▼マグナザウラー
マグナティラノが「熱血進化(熱血変形)」した姿。一部差し替えでの変形となっています。
変形が一種類なためかスタイル抜群でとても格好良いですね。一部関節のランナーはゴウザウラーのモノが流用されています。肩のゴールド部分や臑のレッドとゴールド部分などはシールが付属。ゴウザウラーと同じくパーツ分け良好で、パチ組みでも見栄え良く組み上がるかと思います。
頬部分はグレーで塗っていますが、ほぼ完璧なパーツ分け。イケメンですね。
▼可動
首ボールジョイント+前後可動。腰横ロール。肩前方引き出し+縦ロール+前後可動+左右スイング。マグナショット上下可動+ロール可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首BJ可動。フロントアーマーBJ可動+左右可動。股上横ロール。股関節BJ可動。膝二重可動。足首ボールジョイント。
▼付属品
マグナブレード。パーツ分けは完璧。クリアパーツ下部のホイルシールを使用しています。
アクションベースのブラックが付属。股下取り付け用の専用ジョイントパーツあり。
余剰パーツを取り付け可能なブロックパーツあり。
▼バスターキャノン
マグナザウラーを「マグナバスター」に変形、別売りの「HGゴウザウラー」と「熱血武装」することが出来ます。マグナザウラーの上腕部を少し引き出すことで、劇中のグリップのように握ることも可能になっています。
▼スーパーザウラージェット
マグナバスターはザウラージェット形態にも合体が可能です。
▼スポンサーリンク
▼アクション
▼まとめ
以上でした。マグナティラノ、マグナザウラー、マグナバスターと様々な形態を再現可能、それでいてどの形態もスタイル良く遊び甲斐もあると、とてもプレイバリューの高い内容となっていました。