RKF 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン レビュー
「仮面ライダーセイバー」から「RKF 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン」のレビューです。
▼商品データ
- メーカー:バンダイ
- シリーズ名:RIDER KICK’S FIGURE
- 登場作品:仮面ライダーセイバー
- 発売日:2020/09/05
- 価格:2,750
- サイズ:約125mm
▼仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン
ソードライバーにブレイブドラゴンワンダーライドブックを装填して変身する仮面ライダーセイバーの基本フォーム。
基本素体に右肩にドラゴン型の装甲が合体したようなデザイン。頭部に剣風のモチーフがあったりと、最近の基本フォームの中ではボリュームがありますね。右肩のドラゴンの瞳がつぶらで可愛い。ディテールはいつも通りしっかりとしています。レッドとブラックのラインがしっかり入れてあり、腹部も色分け多めと塗装も頑張っています。
複眼部はゴールドが吹いてあります。比較的色数の少ないマスクデザインなので、かなり再現度が高いかと思います。格好良いですね。
▼スポンサーリンク
▼可動
首ボールジョイント。胸部BJ。肩BJ+左右スイング。上腕部横ロール。右肩上下可動。肘120度程度可動。手首ロール可動。股関節ボールジョイント。膝120度程度可動。足首BJ。腰マント左右可動。
基本的な16箇所可動に肩アーマーと腰マントの可動を足した18箇所可動。全体的に干渉の少ない作りになっていて、接地なども良好でよく動きます。
▼付属品、ギミックなど
火炎剣烈火、交換用ベルト、各種手首パーツ
ソードライバー。火炎剣烈火の装填状態と抜刀状態は差し替えで再現。
火炎剣烈火。ディケイドライバーの音声が似合いそうな名前してますね。今まで成型色だった武器ですが、今回はシルバーの塗装が追加されています。
ライドブック持ち手。しっかりと造形も施してあります。
▼スポンサーリンク
▼アクション
▼まとめ
以上でした。色分けのクオリティが高くなり、武器にも塗装が追加されて見栄えが良くなりました。シンプルながら可動域も広く、ブック持ち手や平手といったポーズの幅の広がる小物もありと、アクションフィギュアとしての出来も今まで以上にアップしています。価格相応かそれ以上の出来に仕上がっているかと思います。放送に合わせてこのクオリティの玩具が手に入るのは嬉しいですね。