ROBOT魂 ガンダムF91 EVOLUTION-SPEC レビュー

 「機動戦士ガンダムF91」から「ROBOT魂 ガンダムF91 EVOLUTION-SPEC」のレビューです。

▼商品データ

  • メーカー:バンダイ
  • シリーズ名:ROBOT魂<SIDE MS>
  • 登場作品:機動戦士ガンダムF91
  • 発売日:2020/07/18
  • 価格:5,280
  • サイズ:約130mm

▼F91 ガンダムF91 EVOLUTION-SPEC

 2010年に発売された「ROBOT魂 ガンダムF91」がEVOLUTION-SPECとして完全新規造形で再登場。

 旧バージョンより肩が大きめで全体的に細身なフォルムになっています。大きく異なる点としてふた回りほどサイズが大きくなり、上腕部や太ももの黒ラインが入っていません。造形自体は最近の技術が使用されているだけあって、立体的でシャープに造形されています。

 ちょっと目元のバリが気になりますが、ここは個体差ですね。パッケージイラストに近い、力強い顔つきをしていてイケメンです。

▼スポンサーリンク

▼可動

 首前後可動+ボールジョイント可動。首下部上下可動。胸部BJ可動。腰BJ可動。肩BJ可動+前方引き出し+左右スイング。肩アーマー上下可動。上腕部横ロール。肘二重可動。手首ダブルBJ可動。フロントサイドリアアーマー可動。股関節引き出し+BJ可動。腿横ロール。膝二重可動。足首前後可動+左右可動。足首アーマーBJ可動。足先上下可動。
 可動箇所が多くポージングには困りませんが、足を上げたときに干渉でフロントアーマーが飛びやすいのがストレス。

▼付属品、ギミックなど

 ビームライフル、ビームランチャー、ビームサーベル×2、回転ビームサーベル×2、ビームシールド、フェイスオープン頭部パーツ、展開フィン左右パーツ、各種手首パーツ、ディスプレイジョイント

 ビームライフル。フォアグリップが可動。

 ビームランチャー。グリップが可動。

 ビームシールド。PET印刷処理で派手なビーム形状を再現してあります。接続部がBJ可動。

 ビームサーベル。2本付属。

 回転ビームサーベル。ぐるぐるしてる手首にPETシートを取り付ける面白い作り。両手分付属しています。

 ヴェスバー。レールがスライドと接続部がBJ可動。ヴェスバーの銃身がスライド、グリップが展開します。手首の可動域が広いのでしっかり握らせることが可能です。

 サイドアーマーにビーム発生器等が収納されています。

 フェイスオープン頭部。こちらもイケメンに造形されていて格好良いですね。

 肩のフィンは差し替えで展開状態に。脚部は差し替え無しで展開できます。

 パーツアップ。

▼スポンサーリンク

▼アクション

▼まとめ

 以上でした。旧バージョンと異なるサイズとプロポーションは好みが分かれるかと思いますが、個人的には今後発売されるクロスボーン等EVOLUTION-SPECとして仕様をまとめたシリーズを出してもらえるならありかなと思います。ただやはり旧バージョンで入っていた黒ラインが入っていないのは残念。回転ビームサーベルが付属していたり、可動面も優秀であったりと良い点も多いので、10年分の技術の集約として出すのだったらもう一押し欲しかったですね。色々惜しい玩具でした。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,400 (2023/03/22 04:36:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,280 (2023/03/22 04:36:51時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

▼スポンサーリンク