DXキングエクスカリバー&キングオブアーサーワンダーライドブック レビュー
「仮面ライダーセイバー」から「DXキングエクスカリバー&キングオブアーサーワンダーライドブック」のレビューです。
▼商品データ
- メーカー:バンダイ
- 登場作品:仮面ライダーセイバー
- 発売日:2020/10/31
- 価格:6,050
- サイズ:約400mm(キングオブアーサー形態)
▼セット内容
キングエクスカリバー(キングオブアーサー)、キングオブアーサーワンダーライドブック、武器パーツ、アーマーパーツのセットになっています。変身グッズを手にするのはDXファイズギア以来かも…
▼キングエクスカリバー
聖剣がそのまま巨大ロボに変形するという設定をそのままDX変身グッズで再現してあります。ちょっと短剣感はありますが、そこまで長剣というデザインではないので再現度は高めではないかと。メタリックブルーとシルバーの成型色が美しい。
グリップや背面のボタンを押すことで音声や交換音が鳴ります。音声は鮮明で音も大きめ。変形させようとすると急に鳴ったりしてびっくりしたり。
背面中央のボタンは変形用。側面にワンダーライドブックを装填するスロットがあります。
ワンダーライドブックを装填するとこんな感じに。
▼スポンサーリンク
▼キングオブアーサーワンダーライドブック
シールは貼った状態になっています。結構重量があるので、持ち心地が良いですね。下部のボタンを押すことで音声が鳴ります。
表紙ページを開くことでストーリーページになります。
変身ページ。
▼キングオブアーサー
キングエクスカリバーから数カ所軽く変形させるだけで巨大ロボットに変形。普通に凄い…!
肩の裏側がスカスカだったりと全体で見るとバランスの悪いですが、正面の再現度はなかなかのもの。
戦隊ロボの2号機っぽい顔つきをしているかも。
約400mmとかなりのサイズとなっています。
首、肩、上腕部がロール可動。肘がクリック可動。左手首がロール可動。右手首は洗濯ばさみ状にモノが挟めるようになっています。下半身は固定。変形ギミックのお陰か剣を地面に刺したようなポーズを取ることができるのは嬉しい。
いろんな玩具を摘まめます。これが地味に楽しい。
▼RKF 仮面ライダーセイバー ドラゴンアーサー
付属のアーマーパーツを別売りの「RKF仮面ライダーセイバー」に取り付けることで「仮面ライダーセイバー ドラゴンアーサー」を再現できます。思いの外アーマーの厚みを感じない自然なプロポーションをしていて格好良い。しかし背中で固定しているため可動は狭くなります。
武器パーツは単色。
背中のブレードを可動させ、キングオブアーサーに持たせることが可能。
アーマーパーツと武器パーツだけをキングオブアーサーの武器に取り付けることで長刀タイプの武装になります。
▼スポンサーリンク
▼アクション
▼まとめ
以上でした。変身玩具としてのクオリティに関しては管轄外ではありますが、収録音声が多く、サイズも大きめなのでいじってて楽しかったです。RKFと一緒に遊ぶ用の玩具としては、召喚剣としてもロボ形態でも十分なボリュームがあり、特にロボ形態はある程度の動き付けが可能。RKF用のアーマーが付属、セイバーを持たせることが可能であったりとかなり良い出来となっていました。