RKF 仮面ライダースラッシュ フォームチェンジセット レビュー
「仮面ライダーセイバー」から「RKF 仮面ライダースラッシュ ヘンゼルナッツとグレーテル&ヘンゼルブレーメンフォームチェンジセット」のレビューです。
▼商品データ
- メーカー:バンダイ
- シリーズ名:RKF
- 登場作品:仮面ライダーセイバー
- 発売日:2020/11/14
- 価格:2,750
- サイズ:約130mm
▼仮面ライダースラッシュ ヘンゼルナッツ
音銃剣錫音にヘンゼルナッツとグレーテルワンダーライドブックを装填して変身する仮面ライダースラッシュの基本形態。
マスクや胴体のデザインがファンキーなライダーですね。塗装は前腕部のホワイトラインや脚部のベージュが簡略化されてはいますが、胸部あたりはかなり頑張っていて、見栄え良く仕上げてあります。モールドはしっかりと入れてあります。
珍しいタイプのデザインね。頭頂部のパーキングライン?が少し目立つのは個体差かも?造形や塗装自体は頑張っている方です。
▼スポンサーリンク
▼可動
いつもの16箇所可動に両肩アーマーを足した18箇所可動になっています。足首の軸が長めで接地良好なのは嬉しい。
▼付属品、ギミックなど
音銃剣錫音(剣盤モード/銃奏モード)、ヘンゼルブレーメン用腕パーツ、各種手首パーツ
音銃剣錫音 剣盤モード。一部塗装処理されています。結構複雑なデザインですがしっかりと造形されています。
音銃剣錫音 銃奏モード。これだけライダーがいて銃撃武器は初めて。
▼仮面ライダースラッシュ ヘンゼルブレーメン
ヘンゼルブレーメン再現用の腕パーツ。上腕部と肩アーマーを交換します。
肩アーマーのジョイントが必要なため、バスターにのみパーツ対応しています。
▼スポンサーリンク
▼アクション
▼まとめ
以上でした。造形や塗装は他のRKFセイバーライダーと同じく、簡略箇所はあるもののクオリティ高め。武器が2形態にフォーム変更パーツ付きとプレイバリューが高く、遊び甲斐のある内容となっていました。劇中で派手に動いてたのでポーズ付けが楽しいです。