モードチェンジ RKF 仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記 レビュー

 「仮面ライダーセイバー」から「モードチェンジRKF 仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記」のレビューです。

▼商品データ

  • メーカー:バンダイ
  • シリーズ名:モードチェンジRKF
  • 登場作品:仮面ライダーセイバー
  • 発売日:2020/12/26
  • 価格:3,080
  • サイズ:約130mm

▼仮面ライダーブレイズ キングライオン大戦記

 聖剣ソードライバーにキングライオン大戦記ワンダーライドブックを装填して変身する、仮面ライダーブレイズの強化形態。

 変形する玩具なのですが、前腕の爪パーツが少し違和感あるくらいで、いつものRKFと遜色ないプロポーションを誇っています。成型色のブルーメタリックは深い色合い。ライトブルーはメタリックで塗装、細かなシルバーも塗装が入れてあったりと、塗装箇所が多めで見栄えのする仕上がりとなっています。

 右は「RKF仮面ライダーブレイズ」ほプロポーション等はほぼ同じ。

 ほぼ完璧な色分けで再現されているマスク。変形ギミックのためか硬質素材で作ってあるため、シャープに造形されています。刀身飾りが堅いのでお子さんは注意が必要かも?

▼スポンサーリンク

▼可動

 基本的な可動処理はRKFに近いですが、肘や膝は可動範囲は少し狭くなっています。首は横ロールと上下可動に変更。肩のキャノンは上下可動。肩前面の胸部パーツは前後に可動。ローブは上下に可動。背中のパーツが別パーツになっているため外れやすいのが難点。今のところ接着しても良さそうですが、拡張パーツとかあるとちょっと怖いですね。

 変形ギミックで胸部が可動したり、脚部が逆足になったりします。

▼付属品、ギミックなど

 ソードライバーは交換で納刀状態と抜刀状態を再現。

 水勢剣流水。ブレイズの付属しているものの成型色違い。付属品は上記の2つのみ。

▼ライオンモード

 ライオンモード。シンプルな変形ですが、あまり違和感も無く雰囲気出ていますね。水勢剣流水は口に差し込む形で固定。

▼スポンサーリンク

▼アクション

▼まとめ

 以上でした。変形ギミック搭載ということでプロポーションの心配をしていましたが、ライダー形態は他のRKFと遜色なく、ライオンモードのプロポーションも良好で一安心。可動面に関してもまずまず良好、塗装や成型色も見栄え良くとクオリティ高く作られていました。

created by Rinker
BANDAI(バンダイ)
¥2,450 (2023/05/30 10:10:49時点 Amazon調べ-詳細)

▼スポンサーリンク