HG エルガイム レビュー

 「重戦記エルガイム」から「HG エルガイム」のレビューです。

▼商品データ

  • メーカー:バンダイ
  • シリーズ名:HG
  • 登場作品:重戦機エルガイム
  • 発売日:2021/03/13
  • 価格:2,530
  • サイズ:約150mm
  • 補足:部分塗装しています

▼エルガイム

 ダバ・マイロードが搭乗するA級ヘビーメタル。2006年発売のHGHM版から一部パーツをアップグレードしたものになっています。

 頭部、胸部、肩関節、前腕部、太ももパーツが新規パーツ。頭部や太ももがスマートになり、よりスタイリッシュなフォルムになっているようです。一部変更しただけとは思えないくらい今でも格好良い造形をしていますね。色分け良好で細々としたところを塗っている程度。シールは付属せず。ライトの上部パーツが真っ白なのが気になりますが、パチ組みでも十分見栄え良く組み上がるかと思います。

 旧バージョンよりスマートな顔立ちになったようですね。センサー部だけ黒で塗った方が良かったかも…

▼スポンサーリンク

▼可動

 首ボールジョイント。胸部BJ可動。腰BJ可動。

 肩前方引き出し+BJ可動+左右スイング+横ロール。肘前後可動。前腕部前後可動。手首BJ可動。
 肩アーマーの干渉部分が収納できるようになっているため、横に上げることが可能。前腕部の可動と合わせてフォルムを崩さずに肘周りを曲げることが可能になっています。

 股関節BJ+上下可動。脚部ランダムスレートが開閉、ロックがかけられるようになっています。

 膝部分を大きく引き出すことが可能。足首横ロール+左右可動。足先上下可動。踵部分ロール可動+左右開閉。

▼付属品やギミックなど

 パワーランチャー左右用、セイバー、シールド、バスターランチャー、パワーランチャーケーブル×5、各種手首パーツ、ディスプレイ用ジョイント。穴の空いた手首パーツはMk-IIとの連動パーツになっています。

 パワーランチャー。左右でケーブルの接続口の位置が異なっています。

 シールド。裏側にセイバーのグリップやSマインが収納されています。全て着脱可能。

 パワーランチャーも取り付け可能。

 セイバー。持ち手は手首と一体成型。エフェクトがクリアパーツに変更されています。

 バスターランチャー。銃身部分等大部分が新規造形。バイポッドも可動するようになっています。

 グリップ位置は3箇所から選択。グリップ持ち手は一体成型。

 ケーブルは3本接続。これだけケーブルが付いているとちょっと取り回しが難しい。

 股関節の下部に取り付け可能なアクションベース対応のジョイントパーツが追加されています。

▼スポンサーリンク

▼アクション

▼まとめ

 以上でした。肩や肘、膝の可動域がかなり広くなっているようで、最近の可動フィギュアと比べても遜色のない可動を誇っています。色分けや造形もクオリティ高く、付属品も充実ととても良い出来となっていました。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,880 (2023/03/22 03:06:20時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥7,945 (2023/03/22 03:06:22時点 Amazon調べ-詳細)

▼スポンサーリンク