SD 三国創傑伝 夏侯淵トールギス レビュー

 「三国創傑伝」から「SD 三国創傑伝 夏侯淵トールギス」のレビューです。

▼商品データ

  • メーカー:バンダイ
  • シリーズ名:SD 三国創傑伝
  • 登場作品:三国創傑伝
  • 発売日:2021/03/27(一般販売)
  • 価格:770
  • サイズ:約100mm
  • 補足:部分塗装しています

▼夏侯淵トールギス

 「夏侯惇トールギス III」の弟。曹操からの信頼は厚いが、お調子者の一面も。

 縁者は「トールギス」頭部、腕や胴体、脚部などは「夏侯惇トールギス III」と共通。頭飾りやマスク、肩の飾りなどが新規パーツになっています。共通パーツの後頭部やリアアーマー、サイドアーマーがしっかり白ランナーに変更してあったりと色分けは良好。シールは目元、マスクの水色、肩のオレンジ、頭飾りの赤とパチ組みでも十分見栄え良く組み上がるかと思います。

 「夏侯惇トールギス III」と並べるとこんな感じ。

 厚みのあるマスクなので結構ゴツく見えますね。頭飾りはクリアオレンジ。

 マスクは着脱可能。ガンダム顔は夏侯惇と同じ。

▼スポンサーリンク

▼可動

 いつもと同じ。両肩の武装はボールジョイント可動。

▼付属品やギミックなど

 導覇砲-凄-(どうはほう-せい-) 夏侯惇の色違い。

 別売りの「曹操ウイングガンダム」の合体パーツとして使用できます。こちらは左足用。

 盤上壁(ばんじょうへき)。クリアオレンジと白の2パーツ構成。黒で塗っている部分が抜いてあったりとなにげに凄い。

 「夏侯惇トールギス III」に付属している導覇砲-豪-を左肩に取り付けることで連携技「双導覇豪凄砲(そうどうはごうせいほう)」を再現できます。豪とか凄は技名に繋がるんですね。

 余った盤上壁は夏侯惇に装備。防御役になるようです。

▼スポンサーリンク

▼アクション

▼まとめ

 以上でした。全体の作りは夏侯惇とほぼ同じですが、こちらの方が色分けは優れているのではないかと思います。武装交換での連携技があったりもするので、是非兄弟揃えて並べてあげましょう。

created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥660 (2023/03/30 11:29:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥633 (2023/03/30 23:06:12時点 Amazon調べ-詳細)

▼スポンサーリンク