EVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン最終号機 レビュー2018-07-01海洋堂 EVANGELION EVOLUTION エヴァンゲリオン最終号機 (新世紀エヴァンゲリオンANIMA) ▼商品データ メーカー バンダイ シリーズ名 EVANGELION EVOLUTION 17 登場作品 新世紀エヴァンゲリオンANIMA 原型師 山口勝久 発売日 2018/07/15 価格 7,128 サイズ 約170mm ▼スタイル 「新世紀エヴァンゲリオンANIMA」より「エヴァンゲリオン最終号機」 ▼アップ 完全新規造形で登場の最終号機。エヴァの機体らしい細身のフォルムながら、気持ちマッシブで格好よいですね。 かなり複雑なデザインですが、全体的にシャープに造形されていています。頭部に関しては下にて。 エメラルドグリーンとオレンジが鮮やか。若干は見出しのある箇所もありますが、全体的に綺麗な塗装に仕上げてあります。肩や腿のロゴはプリントで再現してあります。 頭部アップ。頭部に関しては少し造形のダルさを感じます。目がずれているのは個体差かな… ▼可動 首は2点のボールジョイント可動。首下部が後ろ側にボールジョイントが付いているちょっと変わった配置になっています。 胸部ジョイント可動。腰関節ボールジョイント可動。 肩ジョイント+ボールジョイント可動。肘ジョイント可動。手首ジョイント可動。 股関節ボールジョイント可動。腿横ロール(モノシャフト)。膝クリックタイプのジョイント可動。足首ジョイント+ボールジョイント可動。足先上下可動。 固定されている二枚羽の左右パーツがジョイント可動。背部の二枚羽は後部パーツがジョイント可動。左右のパーツはロール可動。 昔のようにクリックタイプのリボルバージョイントばかりではなく、膝にのみ使用されています。 他はジョイント+ボールジョイントになっていたりとわかりやすく、保持力もある関節処理になっていて遊びやすい作りになっていました。 ▼付属品 ビゼンオサフネ、ライフル、ライフル用マウントパーツ、光の羽×2、ディスプレイ補助パーツ×2、ディスプレイスタンド、各種手首パーツ ▼付属品&ギミック紹介 光の羽。左右一枚ずつ付属しています。 接続はジョイント可動。片翼2枚1組になっていてスライドで開くようになっています。 ライフル。今まで装備していた物とは結構デザインが異なっていますね。背部パーツを差し替えることでマウントすることができます。 ビゼンオサフネ。マゴロクEソードとはまた違ったデザインの大型ソード。補助グリップ?のような部分が可動します。 付属のディスプレイベース。こういうスタンドが標準で付いているのは嬉しいですね。 補助パーツが2種類付属。左は浮遊用、右はクリップタイプになっています。 ▼アクション ▼まとめ 以上でした。もう少し頭部の造形がシャープだと良かった。可動に関しては文句なし。大型武装を余裕で取り回せるだけの肩可動、大きく開けて保持もできる股関節や足首とダイナミックなポーズが決まって、遊ぶのがとても楽しいです。ちょっと惜しい点もありましたが、見栄えのするエフェクトや武装、優秀な可動でとても良いアクションフィギュアに仕上がっていると思います。 ▼スポンサーリンク リボルテックEVANGELION EVOLUTION, エヴァンゲリオン最終号機, リボルテック, 新世紀エヴァンゲリオン, 新世紀エヴァンゲリオンANIMA, 海洋堂Posted by もじゃ