S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー威吹鬼 レビュー
バンダイ S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー威吹鬼 (仮面ライダー響鬼)
▼商品データ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
▼スタイル | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
「仮面ライダー響鬼」より「仮面ライダー威吹鬼」 | ||||||||||||||
▼アップ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
仮面ライダー響鬼シリーズ第2弾は2号ライダーの威吹鬼。「SHF仮面ライダー響鬼」をベースに頭部、胸部、バックル、手足のリングが新規造形になっています。
スーツは光沢のあるダークブルーで塗装されています。マジョーラとは異なるようですが、光加減で綺麗に発色していてとても綺麗です。 |
||||||||||||||
|
||||||||||||||
頭部アップ。金彩色への代わり際が綺麗。ほぼイメージ通りの造形で格好良いです。 | ||||||||||||||
▼可動 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
可動に関しては響鬼とほぼ同じ。 | ||||||||||||||
▼付属品 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
烈風、烈風音撃モード、音笛各種パーツ、ディスクアニマル各種、交換用頭部パーツ、各種手首パーツ | ||||||||||||||
▼付属品&ギミック紹介 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
音撃管 烈風。かなり細かな造形と彩色で仕上げてあります。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
烈風 音撃モード。烈風とはパーツ交換ではなく別で付属しています。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
先端まで細かく造形されています。バックルの鳴風は取り付けることはできませんが、裏までしっかりと造形してあります。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
疾風一閃使用時の頭部パーツ。これだけでびっくりするくらい雰囲気が変わりますね・・・ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
右腰の「変身鬼笛音笛」は差し替えで取り外し状態を再現。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
変身鬼笛音笛。展開状態と携行状態が付属。専用の持ち手も付属しています。 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
ディスクアニマル。ホルダーから外した状態を差し替えで再現。 | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
ディスクアニマルはアサギワシ、キアカシシ、ニビイロヘビの3種類が付属。 | ||||||||||||||
▼アクション | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
▼まとめ | ||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
以上でした。出来は文句なし。とてもシャープに造形されていて、スタイルも良く格好いい。そしてスーツと各武装の塗装がとても美しいです。響鬼から大分待たされましたが、この出来なら大満足。轟鬼に続いて斬鬼も出るようなので、ドンドン鬼を出していって欲しいですね。 |