SDBD:R ヴァルキランダー レビュー

バンダイ SDBD:R ヴァルキランダー (ガンダムビルドダイバーズRe:RISE)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 SD BUILD DIVERS:R 007
登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
発売日 2019/11/16
価格 1,430
サイズ 約130mm
補足 部分塗装しています。
▼ヴァルキランダー
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」より「機竜化士(メタルチェンジャー)ヴァルキランダー」

ガンドランダーシリーズをモチーフに、ガンダムアストレアTYPE-Fをベースにビルドされたガンプラ。

▼ヴァルキランダー 竜合身モード
ヴァルキランダーに羽パーツと脚部パーツを追加することで「神竜合士(ゴッドクロスファイター)ヴァルキランダー 竜合身モード」に。
先史時代や古代文明などがモデルになっているガンドランダーキャラらしく、生物的な角や爪、羽、髪のようなチューブが印象的な機体デザインになっています。

女性フォルムの機体ということでほどほどに丸みがあったりと、カッコ可愛い造形になっています。

金色はランナーごとぶしゃーっとスプレーを吹いています。

胸部アーマーを外すと下部が胸っぽい作りになっています。
シールは各部の緑、本体側の金部分、目元など。
頭部アップ。目がくりっと大きく可愛い。口のグレーはパーツ分け。額や耳元のグリーンは抜いてあったりと塗りやすいつくりになっています。
変形ギミック用ですが、メットを一旦外して目元をひっくり返すことで瞳無し版に出来ます。またTYPE-Fらしいバイザーがメットに収納されていて、展開が可能です。
▼可動
首ダブルボールジョイント。肩前方引き出し+ボールジョイント+腕側ボールジョイント。肘70度程度可動。手首ボールジョイント。

腰ボールジョイント。股関節ボールジョイント。膝90度程度可動。足首ボールジョイント。後ろ髪ボールジョイント。羽パーツボールジョイント。

▼付属品
GNガンソード。
GNガンシールド。目元はシールを貼っています。シールド裏側のグリップパーツにGNガンソードを収納できます。
GNフレアーデバイス。
GNランチャーデバイス。
フレアーデバイスとランチャーデバイスを合体させることで「GNメガフレアーデバイス」になります。
▼ガンドラゴンモード
本体と各武装をフルに使用して変形合体することで「竜機化神(ドラゴンチェンジャー)ヴァルキランダー ガンドラゴンモード」になります。

それっぽい変形というほどチープではなく、しっかりと恐竜フォルムになっていて格好良いですね。

本体可動がある程度生きているので、下顎、胴体、脚部、足首、羽、尻尾周り、尻尾先端などを動かすことが可能です。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。シールが少し多めではありますが、金部位の多いSDキットとしてはいつも通りといった感じなので、不満には感じないかも?

キットとしては造形はとても可愛く格好良く、可動は優秀な部類で、変形や豊富な武装で遊び甲斐も十分と、文句なしの出来でありました。

個人的にガンドランダーモチーフの機体が出たというのが嬉しい…!この調子でLEGENDBBあたりでガンドランダーのキャラが欲しいなぁ。

▼スポンサーリンク