HGBF チナッガイ レビュー

バンダイ HGBF チナッガイ (ガンダムビルドファイターズ)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 HG BUILD FIGHTERS 056
登場作品 ガンダムビルドファイターズ
発売日 2017/07/29
価格 2,376
サイズ 約160mm
補足 部分塗装して、メラミンスポンジで磨いています
▼スタイル
「ガンダムビルドファイターズ」より「チナッガイ」
▼アップ
ビルドファイターズのヒロイン「コウサカ・チナ」とオリジナルガンプラの「ベアッガイIII(さん)」を組み合わせたマッシュアップモデル。

衣装はエプロンドレスにベアッガイがくっついたなんとも可愛らしいものになっています。

HGBFすーぱーふみな」と比べると膝関節周りの見栄えが良くなったりと、ボディラインがより女性的になって見栄えが良くなっています。

ベアッガイ部の目や鼻、手の白など一通りシールで保管できるようになっているため、パチ組みでも不満のない出来に仕上がると思います。

クマッガイの被り物はパカッと取り外すことができます。通常瞳にシールを使用して睫毛は塗っています。やっぱり人型の塗装は上手くいきませんね・・・

写真のとは別に「HGBFすーぱーふみな」のようなクリアパーツ+瞳のタイプも選択できます。

クリアパーツが外れやすく、いつの間にか片目を紛失してしまいました・・・左目はクリアパーツが入っています。
瞳と睫毛には豊富なシールが付属しています。瞳の種類を変えれば2種類の目線を使えますね。
▼可動
首はダブルボールジョイント。肩引き出し+ボールジョイント+左右スイング。上腕部横ロール。肘90度程度可動。胸部腹部ボールジョイント。
腰リボンボールジョイント。リボン紐部ボールジョイント。股間接上下可動+ボールジョイント。太股横ロール。膝二重可動。足首2点横ロール+縦可動。

カボチャ風の履き物は豪快に分割されていて、余り見栄えは良くないものの、ある程度の下半身の可動は確保されています。

▼付属品
クリアメガネパーツ、カチューシャ、交換用腕パーツ
▼付属品&ギミック紹介
カチューシャはクマミミタイプと通常を差し替えで選択できます。
メガネは軟質素材のフレームのみとクリアパーツのものが付属。クリアパーツのフレームはシールあり。
肘から差し替えることで通常の腕も再現できます。
ランナーレスの台座が付属しています。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。すーぱーふみなからの進化が見て取れて、コミカルで可愛らしいチナとなっていました。ただやはり瞳や睫毛は塗装等で再現したものが付属して欲しいところですね。

▼スポンサーリンク