S.I.C. 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ レビュー

バンダイ S.I.C. 仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ (仮面ライダー鎧武)

▼商品データ
メーカー バンダイ
シリーズ名 S.I.C..(LIMITED)
登場作品 仮面ライダー鎧武
発売日 2017/07/25発送
価格 8,856
サイズ 約190mm
補足 魂ウェブ限定商品
▼スタイル
「仮面ライダー鎧武」より「仮面ライダー斬月・真 メロンエナジーアームズ」
▼アップ
ベースは「SIC仮面ライダー斬月」と同じ。腰パーツもカラーが違うだけのようですね。肩や胸部、ゲネシスドライバーはクリアパーツで再現してあります。
マスクアップ。通常時と同じく角飾りが大ボリューム。頬周りのデザインが大きくなり、かなりイケメン顔になっています。
▼可動
基本的な可動は他の鎧武シリーズと同じ。ですが、肩関節を動かすたびにギッチギチ言うほど堅く、ちょっとねじり切ってしまいそうで怖いです。
▼付属品
ソニックアロー、ソニックアロー用パーツ、メロンエナジーロックシード、鎧ディスプレイフェイスパーツ、各種オプションハンド

画像以外に鎧ディスプレイベースが付属しています。

▼付属品&ギミック紹介
ソニックアロー。弓柄が下部あたりになり、斬撃武器っぽさをアップさせつつも、さらに弓っぽいフォルムになって格好良いアレンジですね。

緑で塗装されている部分がキャラによって色が変わるようです。

メロンエナジーロックシードは閉と開が付属。ソニックアローに取り付けることができます。
ソニックアローを引いた状態は矢にあたる部分を差し替えで再現。弦はありません。
恒例の鎧ディスプレイ状態。ソニックアローのバランス取りがちょっと難しいかも。
▼アクション
▼まとめ
以上でした。力強いアレンジやシャープな造形は文句なしで格好良く仕上がっています。特に武器はポーズがより付けやすいデザインになっていてよいですね。

不満点はシリーズを重ねるごとに堅くなっていく肩関節・・・大型武器を持っているとは言え、破損させてしまいそうなくらい堅いので、次で少し改善してるといいなぁ。

▼スポンサーリンク